亡くなった双子の弟の、息子と暮らすことになった主人公と
ヤンキー系の保育士。

母親が引き取りにくるまで預かっている、という設定だけど
ストーリー的には「俺がこの子を引き取ります!」って
展開になるに決まってるじゃんか?

まあそうなるんだけど。
以下若干ネタバレ。

そういうつもりがなかった主人公をその気にさせるために、
保育士が努力するっていうのがなんかあまりしっくりこなかった。
いくらコドモと主人公がいい感じに見えても、
実際引き取って成人までとか育てるのって「俺も手伝いますから」で
決断させられるような問題ではないじゃない?
子供はまだ死んだ父親とそっくりの主人公を父親だって勘違いしたままなのだし
このまま引き離して母親に育てさせるほうがいいような気がするんだ・・・
しかも、主人公の「気付き」のためにコドモ号泣させるってどうなの・・・?

と、あまりBL臭がしないせいかそういうとこばっかり気になった。

これが、もうおとな二人ができあがったカップルで、
結婚するくらいの気持ちがあって、
「俺が母親になるからふたりでこの子を育てないか」って受が言ってくる
とかいうなら納得したのかもしれないけど、
恋愛関係にもなってないなら本当にこの保育士はおせっかいなだけのただの他人じゃない。

ていうか子供付きのBLっていま流行りなのかな。

コメント

もえ丸
2010年7月26日14:09

なんでそんなシビア目線なの!?
鼻くそほじりながら読みなよ。

奈央
2010年7月27日13:42

だめだよBLは真剣に読まないと!遊びじゃないんだよ!

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索