おもろかったー!
むかしこの人の本をなにか読みかけて
脱落したような記憶があったので
苦手な文章なんじゃなかったかしらと思って
敬遠してたんだけど、ぜんぜんそんなことなかった。
読みやすかったしおもしろかった!
そして、原作(これ)も読んで思ったのは、
霜月さんのコミカライズが本当に秀逸だってこと。
一本目の「ジョーカー・ゲーム」は
原作を読むと時系列が結構バラバラ移動して回想回想の嵐なんだけど、
漫画のほうは真っ直ぐだし、
地の文をキャラに喋らせたり、三好の出番を増やしたり、
本当に隅々までよくできてたなあと思った。
原作付のお仕事が多くなっちゃうのも仕方ないのかなあ。上手だもんなあ・・・。
その、霜月さんの『Dの魔王』も2巻が出てるんだよね。
これ読み終わってから買うかどうか決めようと思っていた。
早速買いに走る。
「魔都」が入ってるといいなあ!
むかしこの人の本をなにか読みかけて
脱落したような記憶があったので
苦手な文章なんじゃなかったかしらと思って
敬遠してたんだけど、ぜんぜんそんなことなかった。
読みやすかったしおもしろかった!
そして、原作(これ)も読んで思ったのは、
霜月さんのコミカライズが本当に秀逸だってこと。
一本目の「ジョーカー・ゲーム」は
原作を読むと時系列が結構バラバラ移動して回想回想の嵐なんだけど、
漫画のほうは真っ直ぐだし、
地の文をキャラに喋らせたり、三好の出番を増やしたり、
本当に隅々までよくできてたなあと思った。
原作付のお仕事が多くなっちゃうのも仕方ないのかなあ。上手だもんなあ・・・。
その、霜月さんの『Dの魔王』も2巻が出てるんだよね。
これ読み終わってから買うかどうか決めようと思っていた。
早速買いに走る。
「魔都」が入ってるといいなあ!
コメント