ももいろ倶楽部にようこそ (ディアプラス・コミックス)
2010年2月5日 BL読書(漫画)BLゲームのキャラが実体化しちゃってオレ大変!
という話(ざっくり)
ディアプラで8ページずつ連載してるので
二年越しで単行本になったようです。
わたしはディアプラお休み期間があって
(たぶん「是」の休載で買わなくなって
再開してもしばらく買っていなかった)
これも5話くらいからしか読んでなくてね。
これでやっと1話から読めるといそいそ購入したんだけど。
初期の設定部分を読んでないからわからないんだろうと思っていたことが、
最初から読んでも半分くらいやっぱりわからなかった。
というかむしろわかんないことが増えた。
例
「有効範囲は半径1メートル」→なんの?
「攻略キャラをたくさんのキャラの中から5人選択できる」→???
「ゲーム立ち上げて10日経つとデモ画面になってキャラが自由に動ける」→意味が・・・?
「デモで自由行動になったキャラを呼び戻す」→意味が・・・?
途中から、攻略対象の外人執事が主人公のお兄ちゃんといい感じになって
もともとの設定とかなんだっけ、みたいなことになるので、
そこまでを「?」ってなっても「そういう設定なんだな」ってスルーできれば
萌えも見当たるんじゃないかなー。
自分はとても好きなんだけど、
ひとにすすめられるほどおもしろいのかはよくわからない。
燃やしたくなるほどひどかったりもったいないほど充実してたりと
ラインナップが安定しないディアプラにおいて、
じわじわじわじわとこの8ページがわたしの中で救いになっていったのね。
どんなときにもももいろ倶楽部だけはそこにいたみたいな。
個人的にはお色気担当だったのかもしれない瑠璃が好きです。
2巻は二年後!(たぶん)
お楽しみに!
コメント