銀閣博士とモルモット (ジュネットコミックス 13)
2009年12月24日 BL読書(漫画)
想像してたのと違ってよかった!
ピアス系って、受も攻もネジが5、6本どっかいっちゃってることが
多いイメージなので、すすめられても半信半疑だったんだけど
疑ってごめん。
変態博士とあほのこ助手(想像)なんかじゃなかったよ。
変態は変態だけど気持ち悪くない変態博士と、
奥さまタイプの利口な助手だった。
そしてピアスなのに内容がちゃんとしてた。
15年前の石原理に繊細さと緻密さとエロと現代を詰めたみたいな。
池さんというと、マガビーの漫画スクールで「デッサン力すげえな!」って
絶賛されてたことばかりを覚えている。
えらい褒められてたよね。
当時はよくわかんなかったんだけど、いまになってわかった。たしかにすげえな。
でも、常にこう、ちょうどいい髪の長さのキャラがいない、というイメージはそのままです。
後ろ髪がずるずる長いか前髪がやたら短いかのイメージが強いの。
ピアス系って、受も攻もネジが5、6本どっかいっちゃってることが
多いイメージなので、すすめられても半信半疑だったんだけど
疑ってごめん。
変態博士とあほのこ助手(想像)なんかじゃなかったよ。
変態は変態だけど気持ち悪くない変態博士と、
奥さまタイプの利口な助手だった。
そしてピアスなのに内容がちゃんとしてた。
15年前の石原理に繊細さと緻密さとエロと現代を詰めたみたいな。
池さんというと、マガビーの漫画スクールで「デッサン力すげえな!」って
絶賛されてたことばかりを覚えている。
えらい褒められてたよね。
当時はよくわかんなかったんだけど、いまになってわかった。たしかにすげえな。
でも、常にこう、ちょうどいい髪の長さのキャラがいない、というイメージはそのままです。
後ろ髪がずるずる長いか前髪がやたら短いかのイメージが強いの。
コメント