いつでもどこでも
2009年10月16日話すことは一緒。
夢の国にいても、銀座にいても、アキバにいても。
ものっすごくもやっときてどうしても飲み込めなかったので
どうにかして突っ込みたかったんだけどできなかったゆなさんの発言。
「もし、私が生肉のことをものすごく好きだったとしても」
どうしても飲み込めなかった。
でも、もう
「またまた~ww」
とも言えなかった。
だって、いま多分ゆなさんの中って
緑川>>>>>>肉村>小西>>小野>>(越えられない壁)>>>生肉
なんだと思うんだ。
そんなわけで、
わたし「・・・ゆなさん生肉好きじゃないよね」
ゆなさん「・・・・・・うん、そうね」
わたし「いま周りで一番生肉好きなのってさ・・・・・・」
ふたり「ナミさんだよね」
という結論がでました。
あと、達央は感じの悪いサラリーマンの役が似合うんだと力説した。
わたし「上から目線で鼻持ちならなくって! 高慢ちきの!」
ゆなさん「・・・ほんとに達央好きなの?」
わたし「褒めてる!」
ゆなさん「まあでもわかる。あれだよね、ヤンエグ」
わたし「営業部のホープ」
表現が昭和過ぎて「わたしたちは小野くんの仲間だった・・・」と凹んだ。
それから、なぜだか羽多野株が急上昇。
わんこ役を一手に引き受ける羽多野くん。
日野にもわんこが振られるようだけど、日野と比べたら羽多野くんに軍配が上がるよね。
ゆなさん「覚えられないけど声もよくて、下手じゃなくて、しゃべればドエムでキャラ立ってて、」
わたし「イケメンで」
ゆなさん「・・・悪いとこないね」
わたし「ほんとだね。すごいね羽多野くん」
わたしはこの世で一番わんこ年下攻が好きだけど、
わんこ攻声ってしっくりくる声優さんが意外といなくて。
よく考えたら、羽多野くんを肯定できたなら障害はなにもないんだよね
(書いててぜんぜん意味がわかりません)
相変わらず、いろんな作品に勝手にキャスティングをして楽しんだんだけど、
ハイジさんだけは意見が割れたままでした。
そして、ゆなさんは、いろんなところに肉村くんを当てはめてみようとはするんだけど、
「ゆうきゃんだと感じ悪いだけの人になっちゃうから・・・」
「ゆうきゃんだと感じ悪すぎるから・・・」
と提案を引っ込め続けていました。
なんか他にもいろいろあったような気がするんだけど、あとは思い出せない・・・・・・
-------
妹にネオアンアビスを見せてもらっています。
妹「あの猫の名前なんだっけ」
わたし「エルヴィン」
妹「そうだっけ。ルマティかと思った」
わたし「ちょwwそれ浪川くんww」
しばらくしてから。
妹「それで、猫の名前なんだっけ」
わたし「カルピン」
妹「あ、そうだった」
わたし「エルヴィンだよ」
えるびんとかるぴんは似てるよね。
ていうか、ネオアンアニメはレインがいつもキメ顔すぎると思う。贔屓だ。
-------
わあいhmiz!!
10年後浜田さんはただでさえあった包容力に深みが増してイケメンが過ぎると思います。
でも、なんか翌日のこと考えるとしんみりしちゃうなー。
暗黒作家りこ先生のことだから、ぐぐぅと唸って泣けちゃうラストを書いてくださるんだろうなと!
え? 後編の予定がない? ご冗談を!
夢の国にいても、銀座にいても、アキバにいても。
ものっすごくもやっときてどうしても飲み込めなかったので
どうにかして突っ込みたかったんだけどできなかったゆなさんの発言。
「もし、私が生肉のことをものすごく好きだったとしても」
どうしても飲み込めなかった。
でも、もう
「またまた~ww」
とも言えなかった。
だって、いま多分ゆなさんの中って
緑川>>>>>>肉村>小西>>小野>>(越えられない壁)>>>生肉
なんだと思うんだ。
そんなわけで、
わたし「・・・ゆなさん生肉好きじゃないよね」
ゆなさん「・・・・・・うん、そうね」
わたし「いま周りで一番生肉好きなのってさ・・・・・・」
ふたり「ナミさんだよね」
という結論がでました。
あと、達央は感じの悪いサラリーマンの役が似合うんだと力説した。
わたし「上から目線で鼻持ちならなくって! 高慢ちきの!」
ゆなさん「・・・ほんとに達央好きなの?」
わたし「褒めてる!」
ゆなさん「まあでもわかる。あれだよね、ヤンエグ」
わたし「営業部のホープ」
表現が昭和過ぎて「わたしたちは小野くんの仲間だった・・・」と凹んだ。
それから、なぜだか羽多野株が急上昇。
わんこ役を一手に引き受ける羽多野くん。
日野にもわんこが振られるようだけど、日野と比べたら羽多野くんに軍配が上がるよね。
ゆなさん「覚えられないけど声もよくて、下手じゃなくて、しゃべればドエムでキャラ立ってて、」
わたし「イケメンで」
ゆなさん「・・・悪いとこないね」
わたし「ほんとだね。すごいね羽多野くん」
わたしはこの世で一番わんこ年下攻が好きだけど、
わんこ攻声ってしっくりくる声優さんが意外といなくて。
よく考えたら、羽多野くんを肯定できたなら障害はなにもないんだよね
(書いててぜんぜん意味がわかりません)
相変わらず、いろんな作品に勝手にキャスティングをして楽しんだんだけど、
ハイジさんだけは意見が割れたままでした。
そして、ゆなさんは、いろんなところに肉村くんを当てはめてみようとはするんだけど、
「ゆうきゃんだと感じ悪いだけの人になっちゃうから・・・」
「ゆうきゃんだと感じ悪すぎるから・・・」
と提案を引っ込め続けていました。
なんか他にもいろいろあったような気がするんだけど、あとは思い出せない・・・・・・
-------
妹にネオアンアビスを見せてもらっています。
妹「あの猫の名前なんだっけ」
わたし「エルヴィン」
妹「そうだっけ。ルマティかと思った」
わたし「ちょwwそれ浪川くんww」
しばらくしてから。
妹「それで、猫の名前なんだっけ」
わたし「カルピン」
妹「あ、そうだった」
わたし「エルヴィンだよ」
えるびんとかるぴんは似てるよね。
ていうか、ネオアンアニメはレインがいつもキメ顔すぎると思う。贔屓だ。
-------
わあいhmiz!!
10年後浜田さんはただでさえあった包容力に深みが増してイケメンが過ぎると思います。
でも、なんか翌日のこと考えるとしんみりしちゃうなー。
暗黒作家りこ先生のことだから、ぐぐぅと唸って泣けちゃうラストを書いてくださるんだろうなと!
え? 後編の予定がない? ご冗談を!
コメント