ネオなロマンスの15周年のお祝いに行ってきたよ!
もう、ほんと、
小野大輔がかっこよすぎてどうしようかと思った。
なにあのハンサム。
ていうかなにあのちょうイケメン。
出てきた瞬間、あんまりかっこよくて、「なにあれかっこいい!」「痩せた!」「どうしよう痩せた!」と小声で叫びすぎてヒュウヒュウガがなに言ってたのかまったく覚えてないくらいよ。
とか書くとまたみんなわたしを「あの残念な子が・・・」という目で見るんだろうけどね、待ちたまえよ今回はフィルターはちょっとだよ。
ほんとだよ。
おお、小野のハンサムさを文字で正しく伝えられないことが歯がゆい!
本当に、いままで見た中で一番いい小野だったんだってば。
だってね。
髪型 ◎(全体的にちょっと長めの前髪斜め分けが一番似合うと思う)
ファッション ◎(スカジャン生地っぽい白ジャケット、無地黒Tシャツ、グレーパンツ)(パンツがちゃんとした丈でぱっつんぱっつんじゃなければ、小野のイケメン度は三割上がると確信した)
靴 ×(なにそれ杉田くんからのプレゼント?)
肉 ◎(痩 せ た !)
も、どこに否定する要素がある!?(靴だろ)
すっきりした小野に死角なしだよ!
というわけで、キラッ☆でお馴染み「SILENT DESTINY」が、ダンス特盛りバージョンで披露されましたが、キャーキャーしたよ。
キラッ☆で自分もキラッ☆ってしつつキャー!だよ。
わたしはもう「SILENT DESTINY」で笑わない(キリッ)
だって小野に厳しいうちの妹だって、曲が終わったあとに、
「すごいがんばったんだね! よくがんばったね!」
って わ た し に 言ってくれたもん。
そしてわたしの答えは
「そりゃ痩せるよね!!」
だったわけだが。
あと、相変わらず跪いてもかっこよくないのに折々で膝をついてくれた。かっこよくない上に舞台で膝つかれると死角になるからやめてほしいんだけどまあいいやキャー!!てなもんだよ。まかせて!
なので、もう、小野ガン見。
やっぱり双眼鏡持ってけばよかった。
あの痩せっぷりもっと近くで見たかった・・・!
その他メモ。
・智一登場「バッサバッサ・・・トゥーフィートゥーフィー」
・えええええええ
・トップバッタータミフル岸尾
・・・・その曲好きだね(※ぶらっけんわい)
・ちょっと見ない間にファッションセンスが退化
・あと髪がかなり短くなった
・宮田、謎の踊り
・ブレない浪川を見てやった
・間奏で「ブレないオレを見てくれ。いいタイトルだ!そう思わないか!」
・だがブレる歌声
・しかしブレない賢雄への攻撃
・ただ、ショウハヤミを傷つけたおそれがある場合は対応が違う
・「おれ、なにもいってません」
・小野、歌の途中で謎に頭を振る
・音に合わせてるわけでもなく、たまにただガクガクっと上下する
・なにそれこわい
・月森くんの新曲に、途中からショウ・ハヤミと和彦さんが参加
・わー・・・・・・×××ー・・・
・月森くんの珠玉エンド朗読
・個人的に、小野の存在の次にこれがうれしかった
・コルダのEDの中ではいまだに一番これが好き・・・!
・(練習室は)普通科からは遠いから、急がなくていい、ゆっくりで。ってとこが好き。
・ありがとう谷山さんちょうあのときの月森くんのままだった
・しかし爪の黒い人から月森くんの声が出るとかないわー・・・
・LRデュエットかっこよかった
・土浦くんは、デュエットの相手の人に引きずられすぎると思うの・・・
・ということはトゥーフィーとのデュエットは・・・・・・
・賢雄はショウ・ハヤミを「しょうちゃん」と呼ぶ
・白虎チームは2推奨な回だった
・爛漫久し振りに聴いた
うん、ほんとに基本小野のことしか覚えてない。
そして隣の妹は浪川くんしか見てない。
帰り道とか、話しながら、
「え、いまどのダイスケの話してる?」
と確認してたもの。
岸尾の場合もあるから注意が必要。
やっぱネオロマはいい。ほくほく。
最近、行ったイベントのDVDは買ってなかったんだけど、今回は買いだ買い。
はやく出ないかな。
コメント
そうか、やっぱりダンサー持参していいから聖地に帰っていらしたんですね、ショウ様(笑)
ていうか、夕夜さんすごいな!! すごいのに控えめだ! パネエ。
鎌倉いいですね!
もう十・・・ウン年行ってないです。強力ガイドさま付鎌倉散策なんてちょう贅沢!
ヒノエくんに会いにいざ鎌倉。ぜひよろしくお願いしますー。