ひさびさにBLCD感想文でも。
これもなかなかよく積んだ。
鈴村・鳥海・保村
スズは鳥さんにずっと片想いをしている。
ヤスはずっとスズに片想いをしている。
実は鳥さんもずっとスズに片想いをしている。
という話。
つまりは鳥海×鈴村で、保村×鈴村のリーマンもの。
!以下ネタバレ!
スズと鳥さんは同級生で、ヤスはふたりの後輩。
あげく鳥さんは既婚者という設定。
だからか、なんか無駄に重ったるかった。
まあ、ずっと好きだった鳥さんが「前からおまえのことが好きだった」って言ってくれたって、だっておまえ奥さんいるじゃんってことで「俺もスキ☆」とは言えないのはわかるがー・・・。
でもさ、ヤスに「ずっと好きだった。鳥さんに電話で助けを求めないなら抱く」って言われてずるずる抱かれて、それを鳥さんに「ずっとあいつの気持ちに気付いてやれなかったから申し訳なくて抱かれた(意訳)」って報告するのはどうなの・・・。だったら鳥さんの気持ちにだって気付いてなかったんだから申し訳なくて抱かれろよって話でしょうが・・・。
そこがちょっと気になったけど、あとはどうにもフツー。
結局、鳥海夫婦は政略結婚でした、奥さんが身ごもったけど鳥さんの子じゃありませんでした、鳥さんは離婚して行方をくらませました、一生懸命探しました、ハッピーエンド。
よかったことといえば、鳥攻っていったら愛を知らない傲慢低音冷酷系が多い気がするんだけど、これは珍しくやさしげで穏やかなトーンでよかった。なのにへたれない。ほわーん。求めてる鳥さんではないんだけど、あれだよ、神谷は冷たい役が合うけどやさしい声を出されたらそれはそれでほわーんとなるのと同じだよ。
あとスズも、乙女すぎもせず、素すぎもせずの、ちょうどいいリーマントーンで絶妙だった。
ただ、片想いをしつつも、スズを挑発してけしかけて、はやく鳥さんとできちゃってくれよみたいなヤスがビミョー・・・。
原作のキャラがこうなら仕方ないんだけど、ものすごく感じ悪い声だった。低音で、抑揚がなくて、でも嫌味がある。
これが肉村くんだと、もっと積極的に鼻につくから逆に「感じわる!」って清々しく言い切れるんだけど、ヤスはなんだか陰気で、不気味な方向に感じが悪かった。とてもじゃないけど鳥さんと天秤にはかけられない。ただの脇役。
うーん、これが「ヤスはまだきてない」と言われる所以なのか・・・?(言ってるのはわたしとゆなさんだけだけど)
※「まだきてない」とは
たとえば「小野くんってどこからきたの?」と訊かれれば「Airくらいからメインで見だしたような気がするけど、ドカンときたのは古泉なのかなあ」とか知ったふうなことを言えるけど、「ヤスはどこからきたの?」と訊かれたら「まだきてません」と言うしかないというなんとも残念な現状。☆メンのメンバーなだけに、きてなさが一際輝く。
トークはもちろんカレー話でした。
そして、「みんなと現場で会うのが久し振り」と発言したヤスに涙を禁じえない。
あとほんとどうでもいいことだけど、鳥攻聞くといつも、「BLの攻をやるときは、リアル合体と同じで相手への思いやりが大事」と大真面目に語った鳥さんを思い出してしまう。どのへんが思いやりなんだろう・・・息の入れ方とか・・・?
そしてそういう気持ちを受け取ると「いつも抱いてくれてありがとうございます(by潤)」みたいな発言になるの?・・・まあこれは小西に言ったわけだけど。
これもなかなかよく積んだ。
鈴村・鳥海・保村
スズは鳥さんにずっと片想いをしている。
ヤスはずっとスズに片想いをしている。
実は鳥さんもずっとスズに片想いをしている。
という話。
つまりは鳥海×鈴村で、保村×鈴村のリーマンもの。
!以下ネタバレ!
スズと鳥さんは同級生で、ヤスはふたりの後輩。
あげく鳥さんは既婚者という設定。
だからか、なんか無駄に重ったるかった。
まあ、ずっと好きだった鳥さんが「前からおまえのことが好きだった」って言ってくれたって、だっておまえ奥さんいるじゃんってことで「俺もスキ☆」とは言えないのはわかるがー・・・。
でもさ、ヤスに「ずっと好きだった。鳥さんに電話で助けを求めないなら抱く」って言われてずるずる抱かれて、それを鳥さんに「ずっとあいつの気持ちに気付いてやれなかったから申し訳なくて抱かれた(意訳)」って報告するのはどうなの・・・。だったら鳥さんの気持ちにだって気付いてなかったんだから申し訳なくて抱かれろよって話でしょうが・・・。
そこがちょっと気になったけど、あとはどうにもフツー。
結局、鳥海夫婦は政略結婚でした、奥さんが身ごもったけど鳥さんの子じゃありませんでした、鳥さんは離婚して行方をくらませました、一生懸命探しました、ハッピーエンド。
よかったことといえば、鳥攻っていったら愛を知らない傲慢低音冷酷系が多い気がするんだけど、これは珍しくやさしげで穏やかなトーンでよかった。なのにへたれない。ほわーん。求めてる鳥さんではないんだけど、あれだよ、神谷は冷たい役が合うけどやさしい声を出されたらそれはそれでほわーんとなるのと同じだよ。
あとスズも、乙女すぎもせず、素すぎもせずの、ちょうどいいリーマントーンで絶妙だった。
ただ、片想いをしつつも、スズを挑発してけしかけて、はやく鳥さんとできちゃってくれよみたいなヤスがビミョー・・・。
原作のキャラがこうなら仕方ないんだけど、ものすごく感じ悪い声だった。低音で、抑揚がなくて、でも嫌味がある。
これが肉村くんだと、もっと積極的に鼻につくから逆に「感じわる!」って清々しく言い切れるんだけど、ヤスはなんだか陰気で、不気味な方向に感じが悪かった。とてもじゃないけど鳥さんと天秤にはかけられない。ただの脇役。
うーん、これが「ヤスはまだきてない」と言われる所以なのか・・・?(言ってるのはわたしとゆなさんだけだけど)
※「まだきてない」とは
たとえば「小野くんってどこからきたの?」と訊かれれば「Airくらいからメインで見だしたような気がするけど、ドカンときたのは古泉なのかなあ」とか知ったふうなことを言えるけど、「ヤスはどこからきたの?」と訊かれたら「まだきてません」と言うしかないというなんとも残念な現状。☆メンのメンバーなだけに、きてなさが一際輝く。
トークはもちろんカレー話でした。
そして、「みんなと現場で会うのが久し振り」と発言したヤスに涙を禁じえない。
あとほんとどうでもいいことだけど、鳥攻聞くといつも、「BLの攻をやるときは、リアル合体と同じで相手への思いやりが大事」と大真面目に語った鳥さんを思い出してしまう。どのへんが思いやりなんだろう・・・息の入れ方とか・・・?
そしてそういう気持ちを受け取ると「いつも抱いてくれてありがとうございます(by潤)」みたいな発言になるの?・・・まあこれは小西に言ったわけだけど。
コメント