世界が終わるまできみと (幻冬舎ルチル文庫)
2009年4月22日 BL読書(活字)
いま・・・いち・・・?
!ネタバレ!
攻のお父さんが亡くなった原因が自分のお父さんで、
そのせいで攻が記憶喪失になってて、
だから一度は自分を好きになってくれた彼だけど
記憶を取り戻したらもう好きになってくれるはずがない。
という話。
自分のお父さんが原因で、攻はたくさんのものを奪われた。
自分は父親に顔がよく似ている。
というわけで、受はもうずっと一貫して後ろ向きじれっ隊なんだけど、やー、そこまで後ろ向きになる必要があるかなー・・・と疑問。
受本人の育った環境や置かれた境遇のことを考えたら仕方ないのかもしれないけど(あきらめることと冷静な思考力が身についている)後ろ向き過ぎて物語的に中だるみ感があった気がする。
いっそ、なんか攻が勘違いしてたりして(嫌味な叔父さんに嘘を吹き込まれたりして)実際恨まれてたほうが・・・読んでて胃は痛いだろうけど面白かったんじゃないかなーとか思ったよ。
・・・まあ、そこがコノハラとスギハラの差?(あ、べつになにか根拠があって比べているわけじゃなくて、一応おなじとこ出身なのと、同じ題材で鬱展開だったらコノハラ系になるのかなと思ったっていうだけです)
中だるみのせいでなかなか読み進まなくて他を積んでいたので(他に手をつけたら読了せずにほったらかしちゃいそうだったから)やっと読み終えられてホッ。これで一穂さんに手をつけられるー。
そういえば、ドラマCDはなんで中止になったんだっけ。
!ネタバレ!
攻のお父さんが亡くなった原因が自分のお父さんで、
そのせいで攻が記憶喪失になってて、
だから一度は自分を好きになってくれた彼だけど
記憶を取り戻したらもう好きになってくれるはずがない。
という話。
自分のお父さんが原因で、攻はたくさんのものを奪われた。
自分は父親に顔がよく似ている。
というわけで、受はもうずっと一貫して後ろ向きじれっ隊なんだけど、やー、そこまで後ろ向きになる必要があるかなー・・・と疑問。
受本人の育った環境や置かれた境遇のことを考えたら仕方ないのかもしれないけど(あきらめることと冷静な思考力が身についている)後ろ向き過ぎて物語的に中だるみ感があった気がする。
いっそ、なんか攻が勘違いしてたりして(嫌味な叔父さんに嘘を吹き込まれたりして)実際恨まれてたほうが・・・読んでて胃は痛いだろうけど面白かったんじゃないかなーとか思ったよ。
・・・まあ、そこがコノハラとスギハラの差?(あ、べつになにか根拠があって比べているわけじゃなくて、一応おなじとこ出身なのと、同じ題材で鬱展開だったらコノハラ系になるのかなと思ったっていうだけです)
中だるみのせいでなかなか読み進まなくて他を積んでいたので(他に手をつけたら読了せずにほったらかしちゃいそうだったから)やっと読み終えられてホッ。これで一穂さんに手をつけられるー。
そういえば、ドラマCDはなんで中止になったんだっけ。
コメント