自重したりしなかったり
2009年4月3日 声優語りゆなさんとごはん!
なんかどうやらゆなさんとりこちゃんは、「だれが歯科医だったらいいか」という話で盛り上がり、さらに、「そのときの評価は合体時のそれに共通するのでは」ということに気付いちゃったらしいです。
「上手そう」とか「雑そう」とかね・・・。
わたしも尋ねられたので答えたのですが、夜のおつとめに変換すると大変なヘンタイだったので(主に平川くんが)自主規制。
アシストをつけるっていう考え方がまずかったんだな・・・
その延長で、べさまの歯医者はうざそうだねという話に。
まず、名前が「SUWABE Dental Office」(クリニックではない)
審美と予防中心で、基本保険がきかない。
場所は六本木とか広尾。
待合室がホテルのロビー並み。
日替わりアロマは院長(べさま)直々のチョイス。
置いてある雑誌は外車の専門誌とかプレジデントとか。新聞は日経。
壁には各種証明書や賞状。あと、「当院は○○を使用しています」とか「当院の○○は××でございます」とかいう主張ポスターもたくさん(「衛生管理と患者思いのゆきとどくオレ」主張)
受付は助手を兼ねない。白シャツに黒スカートで頭は夜会巻き。
衛生士の白衣はあつろーたやま。
ユニットはドイツ製。もちろん全部個室。
一患者一器具の、地球に優しくないディスポ主義。
ひとりの患者に一時間半とか時間を割くので一日多くて十人ほどしか看ない。
衛生士も担当制で、給料は基本給プラス歩合。
もちろん完全予約制。急患と一見さんは慇懃無礼にお断り。
患者に芸能人と外国人が多いのがステイタス。
スタッフの休日をよくマナー研修や講習会で潰す。費用は医院が負担。(「スタッフ教育に熱心なオレ」酔い)
サイトに院長のコラムを連載。
社員旅行が海外。
ね、うざいでしょ。絶対かかりにも働きにもいかないね!
あと、個人的にほわわなのは、よっちんの歯科助手。
治療中は、「口開けてろよ見えねえだろうが!」とか「舌動かすなよあぶねーだろうが!」とか冴え渡るDQNクオリティなんだけどね、帰り際に「治療したとこ、仮の蓋ついてるからガムとかキャラメル噛むなよ」とか「麻酔あと一時間くらい効いてるから、熱い飲み物とか気をつけろよ」とか言ってくれるの!
伝えなきゃいけない当たり前のことを言ってるだけなのに「やさしい!!」ってきゅんきゅんきちゃうと思うよ!
・・・って言ったらゆなさんに、「奈央ちゃんはどうしてよっちん相手だとドMになるの? 普段ドSのくせに」と言われた。
そういうことで、相変わらずわたしたちは厨勝負に余念がありません。
-----
帰りはゆなさんがお車で送ってくれたんだけど、車中で強制イベント発動。
生肉による、田吾作が羊を数えるCDを聞かせてもらった。
・・・・・・いらない引き出しは閉じとけばいいよね。
-----
ちなみに歯医者だれがいいか妹にも訊ねてみたところ、
「LRだね」
という答えでした。
「え? 月森くんと土浦くん?」
「ちげーよ!アニメだよ!」
「ああ、L/R?」
つーわけで、歯科医平田で助手うえだだって。
斬新な意見だな。
なんかどうやらゆなさんとりこちゃんは、「だれが歯科医だったらいいか」という話で盛り上がり、さらに、「そのときの評価は合体時のそれに共通するのでは」ということに気付いちゃったらしいです。
「上手そう」とか「雑そう」とかね・・・。
わたしも尋ねられたので答えたのですが、夜のおつとめに変換すると大変なヘンタイだったので(主に平川くんが)自主規制。
アシストをつけるっていう考え方がまずかったんだな・・・
その延長で、べさまの歯医者はうざそうだねという話に。
まず、名前が「SUWABE Dental Office」(クリニックではない)
審美と予防中心で、基本保険がきかない。
場所は六本木とか広尾。
待合室がホテルのロビー並み。
日替わりアロマは院長(べさま)直々のチョイス。
置いてある雑誌は外車の専門誌とかプレジデントとか。新聞は日経。
壁には各種証明書や賞状。あと、「当院は○○を使用しています」とか「当院の○○は××でございます」とかいう主張ポスターもたくさん(「衛生管理と患者思いのゆきとどくオレ」主張)
受付は助手を兼ねない。白シャツに黒スカートで頭は夜会巻き。
衛生士の白衣はあつろーたやま。
ユニットはドイツ製。もちろん全部個室。
一患者一器具の、地球に優しくないディスポ主義。
ひとりの患者に一時間半とか時間を割くので一日多くて十人ほどしか看ない。
衛生士も担当制で、給料は基本給プラス歩合。
もちろん完全予約制。急患と一見さんは慇懃無礼にお断り。
患者に芸能人と外国人が多いのがステイタス。
スタッフの休日をよくマナー研修や講習会で潰す。費用は医院が負担。(「スタッフ教育に熱心なオレ」酔い)
サイトに院長のコラムを連載。
社員旅行が海外。
ね、うざいでしょ。絶対かかりにも働きにもいかないね!
あと、個人的にほわわなのは、よっちんの歯科助手。
治療中は、「口開けてろよ見えねえだろうが!」とか「舌動かすなよあぶねーだろうが!」とか冴え渡るDQNクオリティなんだけどね、帰り際に「治療したとこ、仮の蓋ついてるからガムとかキャラメル噛むなよ」とか「麻酔あと一時間くらい効いてるから、熱い飲み物とか気をつけろよ」とか言ってくれるの!
伝えなきゃいけない当たり前のことを言ってるだけなのに「やさしい!!」ってきゅんきゅんきちゃうと思うよ!
・・・って言ったらゆなさんに、「奈央ちゃんはどうしてよっちん相手だとドMになるの? 普段ドSのくせに」と言われた。
そういうことで、相変わらずわたしたちは厨勝負に余念がありません。
-----
帰りはゆなさんがお車で送ってくれたんだけど、車中で強制イベント発動。
生肉による、田吾作が羊を数えるCDを聞かせてもらった。
・・・・・・いらない引き出しは閉じとけばいいよね。
-----
ちなみに歯医者だれがいいか妹にも訊ねてみたところ、
「LRだね」
という答えでした。
「え? 月森くんと土浦くん?」
「ちげーよ!アニメだよ!」
「ああ、L/R?」
つーわけで、歯科医平田で助手うえだだって。
斬新な意見だな。
コメント