学院祭→キラルナイト→学院祭→学院祭
という土日の過ごし方。
楽しかった!
もうほんとに潤がかわいくて!
あとあけちがすごくかわいくて!
輪をかけて岸尾がかわゆくて!
でもやっぱり潤が一番かわゆくて!
おうたはほんとに残念な退化を見せたけど、かわいいからまあいっかー!
そしてひとつ奇跡の最前列だったので、も、わたし、完全に潤と目が合った!(いつもの戯言です)
いままで潤が手を振ったりしてるときの笑顔って、ありがとうみたいな微笑みなんだと思っていたのね。
だけど、実際自分に向けられたあれは、「落ち着け」の笑顔でした。
なんか、「わかったからもちつけ(微笑)」と言われている気がした。
また、小西が潤を好きで、潤は岸尾が好きで、でも潤とひでろうさんが仲良しです。
そして谷山さんはマモが好き。
それと、大変残念なお知らせです。
土日共に谷山さんがおもしろいことを言ったので、
たぶんもう向こう六年はおもしろいことないと思うよ。
そうじゃなきゃ地球滅亡への予兆だね。
あとすごかったのが、キラルナイトのアンコール。
前説でジョイと客席が、
「キラル!(チャチャチャ!)キラル!(チャチャチャ!)」
「アキラ!(チャチャチャ!)アキラ!(チャチャチャ!)」
「シキティ!(チャチャチャ!)シキティ!(チャチャチャ!)」
と盛り上がっていたのだけど、それが、アンコールで再現されたのに感動した。
しかもね、だれからともなく呼ぶキャラが変わってくのがちょうかわゆかった。
「蓉司!(チャチャチャ!)蓉司!(チャチャチャ!)蓉司!(チャチャチャ!)
蓉司!(チャチャチャ!)・・・哲雄!(チャチャチャ!)哲雄(チャチャチャ!)
哲雄(チャチャチャ!)哲雄!(チャチャチャ!)・・・シキティ!(チャチャチャ!)」
腐女子ちょうかわいい。きゅんきゅんした。
スプーのミニドラマをアンコールに持ってくるっていう構成が本当に神がかってた。
if設定で、もしみんなが普通に学園生活を送っていたらっていう1シーンなんだけど、もうなんかすごくかわいくて普通の日常で。
善弥が「よーちん、まこっちゃん、てっちゃん」とかみんなのこと呼ぶし、おわあああと泣きそうになってたら、その後まさかの哲雄エンドモノローグ・・・・・・!
「屋上」
で涙腺が崩壊。もう台詞ほとんどおぼえてるよばかああああ!
うわああああん!
ドラマCD決定おめでと!ちょうたのしみ!
とにもかくにも、とてもいい週末でした。
人の優しさでなりたったこういう予定だったので、本当に周囲に感謝です。
土曜は、次郎さん四郎さんと客席で少しお話ができたし、
日曜はれんじさんと昼夜のあいだにお話ができたし、
すごく楽しかったです。
イベント会場でおともだちに挨拶できるのって楽しい。
なんか、もう自分たちが聖地の住人な気がしてくる(ちょっとしっかり)
とにかく、学院祭にしてもキラルにしても、「作品愛」っていうのがすごく感じられるイベントでした。
という土日の過ごし方。
楽しかった!
もうほんとに潤がかわいくて!
あとあけちがすごくかわいくて!
輪をかけて岸尾がかわゆくて!
でもやっぱり潤が一番かわゆくて!
おうたはほんとに残念な退化を見せたけど、かわいいからまあいっかー!
そしてひとつ奇跡の最前列だったので、も、わたし、完全に潤と目が合った!(いつもの戯言です)
いままで潤が手を振ったりしてるときの笑顔って、ありがとうみたいな微笑みなんだと思っていたのね。
だけど、実際自分に向けられたあれは、「落ち着け」の笑顔でした。
なんか、「わかったからもちつけ(微笑)」と言われている気がした。
また、小西が潤を好きで、潤は岸尾が好きで、でも潤とひでろうさんが仲良しです。
そして谷山さんはマモが好き。
それと、大変残念なお知らせです。
土日共に谷山さんがおもしろいことを言ったので、
たぶんもう向こう六年はおもしろいことないと思うよ。
そうじゃなきゃ地球滅亡への予兆だね。
あとすごかったのが、キラルナイトのアンコール。
前説でジョイと客席が、
「キラル!(チャチャチャ!)キラル!(チャチャチャ!)」
「アキラ!(チャチャチャ!)アキラ!(チャチャチャ!)」
「シキティ!(チャチャチャ!)シキティ!(チャチャチャ!)」
と盛り上がっていたのだけど、それが、アンコールで再現されたのに感動した。
しかもね、だれからともなく呼ぶキャラが変わってくのがちょうかわゆかった。
「蓉司!(チャチャチャ!)蓉司!(チャチャチャ!)蓉司!(チャチャチャ!)
蓉司!(チャチャチャ!)・・・哲雄!(チャチャチャ!)哲雄(チャチャチャ!)
哲雄(チャチャチャ!)哲雄!(チャチャチャ!)・・・シキティ!(チャチャチャ!)」
腐女子ちょうかわいい。きゅんきゅんした。
スプーのミニドラマをアンコールに持ってくるっていう構成が本当に神がかってた。
if設定で、もしみんなが普通に学園生活を送っていたらっていう1シーンなんだけど、もうなんかすごくかわいくて普通の日常で。
善弥が「よーちん、まこっちゃん、てっちゃん」とかみんなのこと呼ぶし、おわあああと泣きそうになってたら、その後まさかの哲雄エンドモノローグ・・・・・・!
「屋上」
で涙腺が崩壊。もう台詞ほとんどおぼえてるよばかああああ!
うわああああん!
ドラマCD決定おめでと!ちょうたのしみ!
とにもかくにも、とてもいい週末でした。
人の優しさでなりたったこういう予定だったので、本当に周囲に感謝です。
土曜は、次郎さん四郎さんと客席で少しお話ができたし、
日曜はれんじさんと昼夜のあいだにお話ができたし、
すごく楽しかったです。
イベント会場でおともだちに挨拶できるのって楽しい。
なんか、もう自分たちが聖地の住人な気がしてくる(ちょっとしっかり)
とにかく、学院祭にしてもキラルにしても、「作品愛」っていうのがすごく感じられるイベントでした。
コメント
貴サイトのリンク掲載のお願いです ボーイズラブレビューサイトちるちる
URL
http://www.chil-chil.net
メール
nishihara@chil-chil.net
奈央さまへ
突然のメールですみません。
私はボーイズラブレビューサイトちるちる編集部の西原と申します。
http://www.chil-chil.net
奈央さまのブログを拝見いたしました。ボーイズラブのCDをたくさんレビューされていて、大変興味深く読ませていただきました。
当サイトではBLブログのリンク集をつくっておりますが、ぜひ奈央さまのブログのリンクを当サイトに貼らせていただけないでしょうか。
もし許可をいただけるようであれば、4月より、リンクを貼らせていただきたいと思っております。
当サイトは1年前にオープンしたBLを主体としたコミュニティサイトです。年間、月間を通して、ボーイズラブ書籍のレビューをしていただくポイントレースも開催しておりますので、ご興味がございましたら、のぞいてみてください。
http://www.chil-chil.net/userRanking/
リンクの件ですが、よろしければ、お手数とは思いますが、ご連絡いただければ幸いでございます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
150-0031
東京都渋谷区桜丘町10-13野元第一ビル302
株式会社サンディアス
ボーイズラブ専門レビューサイトちるちる http://www.chil-chil.net
TEL .FAX 03-5456-3725
MAIL nishihara@chil-chil.net
編集部 西原
後日、メールにてお返事させていただきたいと思います。
とり急ぎお礼まで!