すがりつけ!雪こそが贖罪のイノセンス!!
2009年2月6日 一般読書(漫画) コメント (2)
というかんじに、
『ギャル男THE爆誕!』2巻が出たよ。
地味に楽しみにしてたんだけど、
今回はありえない展開が多くてちょっと残念。
波乗りとかバイクでチキンレースとか・・・。
勢いだけで押してくれていいのにねー。
一巻の、オタ芸の人従えてクラブに降臨する話が好きです。
でも、相変わらず、
狂気が乱舞する
この混沌の世界に
至高と究極の果てから
俺 爆誕!
とか、
闘いの女神
ヴァルキュリアよ
俺を愛するのに
センチメンタルは
似あわねえ!!
とか、
もう、ね。
好きなんだ、このセンス。
意味わかんなくてすばらしいと思う。
それでふと思ったんだけど。
アレだよね、
ああ、やっぱりテニスってギャグ漫画だったんだよな。
だっていつ次のページに、
美と破壊を司る俺こそが
テニス界に咲き誇るダイアモンドの薔薇
見せてやろうか?
破滅への輪舞曲(ロンド)!!
って跡部が現れてもおかしくないじゃない。
しかし実際真似しようとしてみると、原作のクオリティの高さが胸に沁みるな。
『ギャル男THE爆誕!』2巻が出たよ。
地味に楽しみにしてたんだけど、
今回はありえない展開が多くてちょっと残念。
波乗りとかバイクでチキンレースとか・・・。
勢いだけで押してくれていいのにねー。
一巻の、オタ芸の人従えてクラブに降臨する話が好きです。
でも、相変わらず、
狂気が乱舞する
この混沌の世界に
至高と究極の果てから
俺 爆誕!
とか、
闘いの女神
ヴァルキュリアよ
俺を愛するのに
センチメンタルは
似あわねえ!!
とか、
もう、ね。
好きなんだ、このセンス。
意味わかんなくてすばらしいと思う。
それでふと思ったんだけど。
アレだよね、
ああ、やっぱりテニスってギャグ漫画だったんだよな。
だっていつ次のページに、
美と破壊を司る俺こそが
テニス界に咲き誇るダイアモンドの薔薇
見せてやろうか?
破滅への輪舞曲(ロンド)!!
って跡部が現れてもおかしくないじゃない。
しかし実際真似しようとしてみると、原作のクオリティの高さが胸に沁みるな。
コメント
そのクオリティに爆笑ですよ。
この間返品するのをぱらっと見たら「滲み出るラグジュアリーは誰にも止められない!」とか書いてあった(ユル笑顔)
しかも、どっかの雑誌の編集さんはわりとオタクらしく、ジョジョネタとかも入るらしい。
今度こっそり男性誌コーナーで見てみるといいです。
本物は「ギャグじゃなくてマジ」なあたりがもう凄いですわ・・・。
ttp://kbys.blog63.fc2.com/blog-entry-135.html
やっぱりパネエです。
いまでもこんなまま突っ走っているようでなにより・・・