スプーフルコンプ。イエー。

とりあえず、泣きすぎて具合が悪い・・・・・・。

今年の三大泣きゲーは、

・遙か4
・采配のゆくえ
・sweet pool

という結果です。
お、うまい具合に乙女・一般・BLにわかれたね。

やー、まさかスプーでこんなに泣くことになるとは思わなかった。

初回プレイ中に、やたらめったらスチルが出るので嫌な予感はしてたんだけど、
案の定、一周したらば、明らかに取りこぼしっぽくしかスチルが残ってないのね。
ちょ、おま、まさか哲雄しか攻略できないのか!?
なに、空乃がいるのにしかも空乃が豹変してどこかの
アキラァ」の人みたいになってるのに、なにそれえええええ?
しかもヒャッハーなミドリンはお目付け役の姫谷となんだかいい感じとかいってなにそれええええ?
ていうか、隠しキャラっぽく浅野さんがいるのに、・・・ええええええええ?

だから、これは失敗したかも・・・と最初は思ったの。

だって哲雄もさ、気が付いたら背後にいて<○><○>ってこっち見ててさ、
「なんだよ!」って言っても返事せずにいきなりパン差し出してきたりとかさ。
意味わかんなくてきもちわるくて怖いじゃんか。
蓉司(主人公)でなくても怯えるじゃんか。
善弥(ミドリン)から助けてくれたと思ったらその場であばばとかいって、
おまえどっちが悪かわかんねーよと思うじゃんか。

だったらとりあえず陵辱エンドでもいいから化学教師寄越せよみたいな。

なのにさー・・・。

気がついたら、善弥エンド見ながら、
よく考えたら哲雄は蓉司にいつも優しかった・・・
とか思ってた。

最初の雨の中屋外あばばは許せなかったんだけど、
でもなー・・・フェロモン出してた蓉司も悪いものなー・・・(えええええ)

それにね、もうほんと、シナリオがよかった。
「近付きたくないんだけど、いい匂いがするし向こうが寄ってくるし・・・」
っていう以上に、戸惑いながらも惹かれてく描写が力強かったんだよねー・・・。

それで結局、四つある哲雄エンドのトゥルー相当のやつ
(多分。他エンドを見るのが分岐選択肢が出る条件みたいだったので)見て号泣。
それだけ哲雄視点なんだけど、それがもう、すごい泣ける。
いつも飲み物だけだった。パンをやっても食べなかった。
とかいってうわあああああああああ。
ばかばか屋上で一緒にご飯食べたのなんか2・3回じゃん。
どんだけ濃密な時間過ごしてんだよおまえらああああ。
「蓉司」って、いきなり名前呼んだりとかうあああああああああ。

蓉司は哲雄のものだよだって蓉司は哲雄しか望んでないものぉおおおおお。
他のエンドなんかいらないよ全員脇役だようわああああああん。

もうほんと、スプーだけは、ゲームとか声優とかに興味がない人もやってほしい。
BLとして骨太な良作です。
コンプして、また最初からはじめたら全然違う見方ができる気がする。

ああもうほんと、蓉司も哲雄もよく頑張ったなあ・・・。
心安く幸せになってほしいなあと、すっごく思うの。

あと、もしスプーの攻略を目的に来てる人がいたら肩透かしかと思うし、
ぜひ哲雄の全エンドを見てほしいので、以下簡単に説明(反転)
適当に赤青混ぜて選択していけば、哲雄エンドふたつ見られます。
最後、哲雄と校舎の階段を上がっている途中で出る三連続の選択肢で多分分岐。
オール青(理性)かオール赤(本能)で分かれるはず
(他の組み合わせでもどっちかに行くけど)
で、最初から全部赤を選んでいくと、善弥エンド。
逆に、全部青を選んでいくと睦エンド。
※睦に化学室で襲われたときにセーブしとくこと。
↑のセーブデータをロード。化学室で赤選択。
その後も赤を選んで、階段の三連続選択肢では青。
そうすると多分、プールでもう一度選択画面が出るのでセーブ。
ここで分岐して哲雄エンドふたつ。
これ終わってからエキストラ行くとおまけスチルが出る、と。

・・・多分多分と言ってるのは、わたしが、
ふたりとも死ぬエンドと子供残すエンドを見たあとに
「はじめから」で睦エンド見て
そのデータから哲雄の同棲エンド見て(プールで選択肢が出ずに一直線でこれになった)
その後また「はじめから」で善弥のエンド見て
同棲エンドが出たときの三連続選択肢セーブをロードして記憶喪失エンドを見た
からなんですよね。
青選びっぱなしの状態じゃなくても、
他のエンドさえ見れば最後にプールで分岐するのかもしれないなー・・・。
もっと効率のいいやりかたがあるだろうけど、わたしが記憶喪失エンド見られなくて
半泣きになったことを考えれば、少しはお役に立てるのかも・・・?

はい、曖昧攻略おしまい。意外と長くなった・・・


というわけで、もうだれかなんとかしてください(なにをだ)
ちょっとぼんやりすると、哲雄が屋上を思い出す(脳内で)ので泣きそうになるよ。

コメント

南風1号
南風1号
2008年12月23日22:02

こんばんはーおじゃまします。
スイプー、泣けるのですか・・・?
初!ゲーム購入するにあたって、にゃんこか、新作プールか迷ってるのです。
痛い話だと部屋にも置いときたくなくなるので(笑)。
幸せ?幸せなエンドはあるんですよね?!
どうしよう・・・。
精神的に痛いのが耐えられないチキンなんで、大人しくにゃんこの方が良いのか新作が良いのか、正月を泣いて過ごすか迷います(笑)

奈央
2008年12月24日19:16

おはこんばんちわー!
にゃんこかプールですか…!
むむー……といってもにゃんこ未プレイなので、こっち!とは言えないのですが…。

猫は、プレイした人に「おもしろかった?」と尋ねると、必ず「長かった」と返事がくる不思議なゲームです・笑
明るい、との話もあるけど、肉体的に痛かったりグロかったりの描写はあるみたい…?
スプーは、エロもグロもそれほどじゃないんですが、ずっしりきました。
幸せなエンド……うーん……。納得はできるけど、一般的なBLに見られるハッピーエンドにはならない…です。
精神的に痛いというより…もやっと感が残る…?
でも買ってよかったなーと思いました。

初BLゲームでニトキラなら……実はオススメはPC版の狗…です…(選択肢増やしてどうするんだと)

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索