あとがきとか読むと「大丈夫かなこの人」と思う。
そしていつも周瑜があわれ。

某映画の影響かこんなタイトルになってますが、
いつもの劉備くんです。

---

真面目が過ぎる平川くんの数々のユル武勇伝(BL挑戦にあたり、ベッドで横になるとどんな声が出るのかおうちで試した・BL出演にあたり、原作本を自分で買った・BLシリーズ続編を収録するにあたり、前作を聞きながら電車で来た)に新たな項目。
ネオアン大陸祭出演にあたり、ベルナール(自キャラ)の切抜きを持って美容院に行った。
ちょ、それ本当なの、平川くん?


---

あとネオアン。初回プレイはほんと手探りでわけがわからん!
なかなか恋愛イベント起こらなくてハラハラする。
アニメで言えなかったのを平川くんが悔やんでいた、
ベルナールの「見てのとおりの新聞記者さ!」がおもしろかった。
見てもわからん。
あと悔しいことに新聞社でレインに「もう帰ろう」と言われたときにきゅんときた。
もっと平坦に言うと思ったら「もう帰ろう?」って語尾が甘ったれた感じに上がったんだもん!
ヒューヒューガっつって!の人はまあ、感情を見せない低音なので特にどうということはない。
あとニクスが戦闘前にもっそこっち向いてるのがおもしろかった。敵に背中向けんな・・・!
今ヒュウガの恋愛段階がやっとひとつ上がったところ。
やっぱ紅玉ゲーム好きだな・・・。悔しいことに・・・。
細部まで凝ってるし綺麗だし。これで阿漕な商売さえやめてくれれば言うことないよねー・・・。
浮橋のPS2移植の次はコルダ2PSP移植かー・・・。しかも新キャラ投入かー・・・。
新規イベントとか言われたら釣られないわけにいくまいよ・・・。

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索