咎狗の血 True Blood
2008年8月28日 ゲーム コメント (2)
とりあえずユキヒトとリンをクリア。
はじめからリンにいくつもりだったのだけど、
うっかりユキヒトを追っかけ続けてたら個別ルートに入っちゃった・・・。
なんかやっぱり、これでもいいけど合体もしたい。
PC版のリンかわゆかったから・・・。
その萌えが強すぎるのか、ユキヒトルートで逃げ道のある地下の背景見た瞬間に、
リンといたしたところだ、と思った。
そして、PC版の頃の鳥さんは声が若い。
はじめからリンにいくつもりだったのだけど、
うっかりユキヒトを追っかけ続けてたら個別ルートに入っちゃった・・・。
なんかやっぱり、これでもいいけど合体もしたい。
PC版のリンかわゆかったから・・・。
その萌えが強すぎるのか、ユキヒトルートで逃げ道のある地下の背景見た瞬間に、
リンといたしたところだ、と思った。
そして、PC版の頃の鳥さんは声が若い。
コメント
合い言葉は「あなたと合体したい」しかないですな、こりゃ。
そして、PC版のリンはEDの大どんでん返しでびっくらこいて、腐萌えというか流石だぜと思ったのはカリスマだったが、乙女萌えはリンだった私です。
あいつ、乙女ゲーだったら絶対幼馴染みキャラとかになっちゃうに違いない存在感で反則だった気がします。
ところで、夢浮橋をやるといかに自分が3朱雀が好きなのかがステータス強化の具合であからさまになってしまい、自分にユル笑顔です・・・orz
っていうか、気が付いたの!!
友雅・翡翠・ヒノエと3作通しての口説き文句キャラが並ぶと、ヒノエには将来性と若さ故の可愛気がある!!
大したイベントが無いのにヒノエくんを好きな理由は、多分そのへんにありそうな気がいたします・・・。
どうですかね、この推理・・・。
そして一番好きなエンドはカリスマの愛人のやつなんだもん・・・
浮橋の3朱雀、びっくりするほど99です(ステータス)
そして123の口説きキャラ考察に同意!
ヒノエ・敦盛・翡翠の掛け合いイベント見てて、わたしもそんなようなことを思いました。
12の大人どもは、口は達者なのに臆病でずるかったんだけど、ヒノエくんは器がでかい!
甘い言葉がある意味防御な友雅さんと翡翠さんなのかなと思うと、
3キャラでここに並べるならもしや弁慶さんなのか・・・?と思いました。
そんなこんなで、友雅・翡翠・ヒノエを前列にするつもりだったのに、結局熊野チーム時々まさおが定番な私です。
これではただの3追加ディスクだ・・・