眞紀ちゃんと、一日目昼公演行ってきた。

なんか、今回本命がいないせいか、行く前から
「・・・で、だれ見に行くんだっけ・・・・・・」
と三日に一回くらい遠い目になっていた、そんな公演。
眞紀ちゃんも同じだったようで、
潤が来るものと思い込んでた不思議・・・」はともかくとして、
よっちんを見に行くような気がしてる・・・」とか言い出す始末。
私は私で、遙かのライブドラマやってたときに、「あれ、鳥さんはどこ・・・」とか真剣に探してた(※とりうみさんは出てません)

ちがうよわたしたちヒノエくんに会いに行くんだよ! 朱雀が揃うんだもの!
(見失いがちな今回の目的)(保険が柚木)

ただ、昼公演、ヒノエは愛のメッセージも歌もなかったですけどね・・・。

でも、遙かの場合、3のキャラをやってくれただけで感謝しなくちゃいけない。
これが、イノリとかイサトだったら椅子に沈み込むけど、
とりあえずそこにヒノエがいた!ことに満足しなくちゃいけない。
きゃーヒノエくーん!

でもガン見してたのはダイサク。変な髪形になってたけど、かわいかった。相変わらずの自由席。タミフル。
サンドリヨンシャウトありがとーww
そんなダイサクの自由席行動に、俊くんがしゃがみこんで笑っていたのを覚えている。アハ☆ウケた。
そして、今回も平川と仲良ししてた。

その他メモ。
・ナミーがなにを言っているのか聞き取れない。
・その掴みどころのなさは箸でゼリーを食わされているかのよう。
・でもユーイかわゆす。
・九郎はギャグ要員。
・ネオアンは平川ひとりでさびしそう。
・夕夜さんおもしろい人。だけどおとな。
・遙か3のアニメはキッズステーションで12月にスペシャル番組として放送だって。
・次のイベは12月にアラモだって。
・「僕たちの〜」の賢雄パートのときに、みんながいつものキラキラ〜ってやつをだれもいない舞台中央に向かってやってた。
・エアー賢雄。
・愛のメッセージはたしか・・・俊くん・ナミー・三木眞・智一・ダイサク・夕夜さん・平川、かな。
・おうたは、イトケン・飛田・宮田・平川・俊くん、だったと。


ところでそんないろんなことも吹き飛ぶ大事件が発生したよ。
なんと。

三木眞が歌った!!!!

あーびっくりした。
アンコールの「僕たちの〜」のソロパートだけのことだけど、それだってすごくね?
客席は驚き固まり、彼が歌い終わった後にそっとざわざわした。
(曲の途中なのに周り中から「みきしんが歌った・・・!」「みきしんが歌った・・・!」て声が聞こえたwwww)
動揺で歌うどころの騒ぎじゃなかったよ(合唱曲なので客席も歌う)

今日一番の事件だった。
問題ないよユーこれからも歌いなよ!

そんなかんじで、夜公演は取れなかったので中華街で飲茶食べ放題してきた。
おなかいっぱい。

コメント

nophoto
次郎
2007年9月9日0:33

夜公演も見たのですが、直純は夜に歌(歌はイノリの帚星でした)&メッセージでした。
メッセージ、他の3のキャラが割合後ろ向きなことばかりだったのに、ヒノエは凄く前向きでした。
流石、別当殿。
自由席で搭乗のタミフルさまは、まさかのアタックチャンス再登場!!
びっくりしました。
何て言うか、コーエー的に限界は無いのかと問いただしたい。
一人で寂しそうなネオアンには、声だけだったけど大川さんの援護射撃が。
大人な内田さんが出た物語の旅「金の斧」が凄く面白かったのでオススメ。
天真と土浦君が会話するという面白いシチュエーションにも注目ではないかと・・・!
以上、こんなんが今思い出せる限りの話です。
あ、あと、旅トークは昼よりグダグダ感が無かったです(ユル笑顔)
内田さんが身のある話をしたため、救われてました。
結論としては、フェスタにはタミフル・・・?

奈央
奈央
2007年9月9日22:58

おおお・・・ありがとうございます!
二日間おつかれさまでしたー!
多少やりすぎた感はあるものの、あの特に愉快じゃない脚本を複数回見るにはタミフルが必要だと思います・笑
今日の夜無事にヒノエのメッセージ聴けました。
あの数分のためのネオロマンスでしたー。悔いなしです。

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索