二日目
2007年4月17日・寝てるあいだ、びっくりするくらい汗をかいた。
・朝ごはんは部屋食。
・東京は寒かったようだけど(かあさまが、「寒いから風邪ひかなようにね」とメールをくれた)和歌山は汗ばむ陽気でした。コートいらず。
・那智大社と那智の滝へ。
・なかなか険しい道と険しい階段だった。
・「足を滑らせてもいいですよ」とゆなさんに言われた。
・(滝壺に落ちかけるところを将臣くんに助けられるイベントが起こる地なので)
・自分はお願い事はないからって、生肉先輩の仕事についてお祈りするゆなさんはある意味オトコマエ。
・道中のBGMにたびたび事故を(以下同文)
・補陀洛山寺へ。
・補陀洛渡海用の舟のレプリカがあったんだけど、本当にちっちゃかった。
・さらに、本州最南端の潮岬へ。
・ゆずのソフトクリームを食べてのんびり。
・「(転んで白龍のいかがわしいイベントが起きるのは)あの辺かなー」(電波)
・勝浦の酒屋さんで、「熊野水軍」って焼酎と「那智の滝」という日本酒購入。
・この日も、ご飯前とご飯後に温泉堪能。
・マッサージ機も堪能。
・りこさんに「K−やんはどんな匂いがしますか」と意味不明なメールを。
・なぜなら「○の花の匂いがするんじゃないか」って話になったから。
・和歌山まで行ってなにを・・・。
・朝ごはんは部屋食。
・東京は寒かったようだけど(かあさまが、「寒いから風邪ひかなようにね」とメールをくれた)和歌山は汗ばむ陽気でした。コートいらず。
・那智大社と那智の滝へ。
・なかなか険しい道と険しい階段だった。
・「足を滑らせてもいいですよ」とゆなさんに言われた。
・(滝壺に落ちかけるところを将臣くんに助けられるイベントが起こる地なので)
・自分はお願い事はないからって、生肉先輩の仕事についてお祈りするゆなさんはある意味オトコマエ。
・道中のBGMにたびたび事故を(以下同文)
・補陀洛山寺へ。
・補陀洛渡海用の舟のレプリカがあったんだけど、本当にちっちゃかった。
・さらに、本州最南端の潮岬へ。
・ゆずのソフトクリームを食べてのんびり。
・「(転んで白龍のいかがわしいイベントが起きるのは)あの辺かなー」(電波)
・勝浦の酒屋さんで、「熊野水軍」って焼酎と「那智の滝」という日本酒購入。
・この日も、ご飯前とご飯後に温泉堪能。
・マッサージ機も堪能。
・りこさんに「K−やんはどんな匂いがしますか」と意味不明なメールを。
・なぜなら「○の花の匂いがするんじゃないか」って話になったから。
・和歌山まで行ってなにを・・・。
コメント