ハチミツとクローバー 9 (9)
2006年7月22日 一般読書(漫画)
ISBN:4088653521 コミック 羽海野 チカ 集英社 2006/07/14 ¥420
みなさんの日記を拝見して
出てるのを知りました。
いつもありがとうございます。
でもまだ読んでない。
もったいなくて読めない。
だってこの次はいつだよ・・・!
大好きなんですけど、昔の「すっごいネガティブで遅筆」って印象が強いから、いまの売れっぷりを見ると心配でならないです。簡単にかいてるように見える絵でもすごく時間がかかってるって、同人のトークでおっしゃってた・・・。
で、巻末のオマケトークだけ見たんですが、神谷とか杉田はチカさんと仲良しになれていいなーとか、そんなふうに思ったりしました(笑)
単発の仕事(ぶっちゃけBL関係)も多くて、「原作者」って人と触れ合う機会が多いスギとか神谷が、その中でもチカさんに懐くってことは、やっぱりそれだけのものがある人なんだろうなと思います。アニメとドラマCDって違いとか、規模の大きさの違いがあってなお、やっぱり人柄って大きいと思うの。
ちなみにわたしは野宮が好きです。
チカさんの好きな「遠いところにいる系」と「我慢のオバケ系」は、森田さんと真山なのかなあ・・・。
みなさんの日記を拝見して
出てるのを知りました。
いつもありがとうございます。
でもまだ読んでない。
もったいなくて読めない。
だってこの次はいつだよ・・・!
大好きなんですけど、昔の「すっごいネガティブで遅筆」って印象が強いから、いまの売れっぷりを見ると心配でならないです。簡単にかいてるように見える絵でもすごく時間がかかってるって、同人のトークでおっしゃってた・・・。
で、巻末のオマケトークだけ見たんですが、神谷とか杉田はチカさんと仲良しになれていいなーとか、そんなふうに思ったりしました(笑)
単発の仕事(ぶっちゃけBL関係)も多くて、「原作者」って人と触れ合う機会が多いスギとか神谷が、その中でもチカさんに懐くってことは、やっぱりそれだけのものがある人なんだろうなと思います。アニメとドラマCDって違いとか、規模の大きさの違いがあってなお、やっぱり人柄って大きいと思うの。
ちなみにわたしは野宮が好きです。
チカさんの好きな「遠いところにいる系」と「我慢のオバケ系」は、森田さんと真山なのかなあ・・・。
コメント