○聴いたドラマCD
『エゴイストの純愛』
遊佐×神谷。
ていうか、この攻おかしい。この人の行動って、本来足を引っ張る敵キャラとかライバルキャラがすることであって、攻さまがすることじゃない。嫉妬してひどいことしでかすって言ったって、「本人のいないときに受の勤務先へ行って、あることないこと吹き込んでクビにさせようとする」ってどんな小物で最低男。しかもそのあることないことも、「自分が仕事を餌に身体を要求したのに、色仕掛けされたって善良ぶる」ってどんなだよ。
受は受で、「仕事を餌に身体を要求されて、イヤイヤだったのにいつしか惹かれ・・・」はテンプレだとしても、落ちるのがはやすぎる。やることやったあと、なんのエピソードもなく「あれから三度四度と会う回数が重なるたび、僕はどうしようもなくダイスケさんに惹かれていく・・・」ってモノローグがきても、こっちは「なんで?」って思うよ。
中の人評価も微妙。
神谷といえば全部がクールビューティーだと決めてかかっていたんだけど、そういうわけでもないらしい。クールビューティー神谷(リングネームみたいだな)じゃないのなら、濡れ場に耐えてまで神谷受を聴く必要はないと思っているので、そういう意味では期待外れだった。
なんで神谷の喘ぎって萌えないのかを、ずっと考えてる。声の出しかたは、岸尾にそっくりなのに・・・。岸尾みたいににゃんにゃんしたかんじがないからかなあ。声質が硬すぎるんだろうか。
遊佐の傲慢攻はお家芸だと思うので安心して聴いたけど、いかんせん、キャラが小物過ぎたから・・・。もったいなかった。
『最後のドアを閉めろ!2』
森川×鈴村。井上×置鮎。
原作通りの展開。
マンガで好きだった、本田が野球してるの見ながら「〜なんですよ」っていうのを繰り返す永井のモノローグが、理想通りで感激した。グッジョブ鈴村。そういうふうに言ってほしかった。あと、永井が早口でキレるシーンもテンポよくて気持ちよかった。
意外にきゅんときたのが、置鮎の長男。色気あって甘えたなところの覗くクールビューティ、いいスね。この役ピンポイントなら、わたしもあゆたろう好き。出番の分量もちょうどよかったです。少なくて(どういう意味なのよ)
『エゴイストの純愛』
遊佐×神谷。
ていうか、この攻おかしい。この人の行動って、本来足を引っ張る敵キャラとかライバルキャラがすることであって、攻さまがすることじゃない。嫉妬してひどいことしでかすって言ったって、「本人のいないときに受の勤務先へ行って、あることないこと吹き込んでクビにさせようとする」ってどんな小物で最低男。しかもそのあることないことも、「自分が仕事を餌に身体を要求したのに、色仕掛けされたって善良ぶる」ってどんなだよ。
受は受で、「仕事を餌に身体を要求されて、イヤイヤだったのにいつしか惹かれ・・・」はテンプレだとしても、落ちるのがはやすぎる。やることやったあと、なんのエピソードもなく「あれから三度四度と会う回数が重なるたび、僕はどうしようもなくダイスケさんに惹かれていく・・・」ってモノローグがきても、こっちは「なんで?」って思うよ。
中の人評価も微妙。
神谷といえば全部がクールビューティーだと決めてかかっていたんだけど、そういうわけでもないらしい。クールビューティー神谷(リングネームみたいだな)じゃないのなら、濡れ場に耐えてまで神谷受を聴く必要はないと思っているので、そういう意味では期待外れだった。
なんで神谷の喘ぎって萌えないのかを、ずっと考えてる。声の出しかたは、岸尾にそっくりなのに・・・。岸尾みたいににゃんにゃんしたかんじがないからかなあ。声質が硬すぎるんだろうか。
遊佐の傲慢攻はお家芸だと思うので安心して聴いたけど、いかんせん、キャラが小物過ぎたから・・・。もったいなかった。
『最後のドアを閉めろ!2』
森川×鈴村。井上×置鮎。
原作通りの展開。
マンガで好きだった、本田が野球してるの見ながら「〜なんですよ」っていうのを繰り返す永井のモノローグが、理想通りで感激した。グッジョブ鈴村。そういうふうに言ってほしかった。あと、永井が早口でキレるシーンもテンポよくて気持ちよかった。
意外にきゅんときたのが、置鮎の長男。色気あって甘えたなところの覗くクールビューティ、いいスね。この役ピンポイントなら、わたしもあゆたろう好き。出番の分量もちょうどよかったです。少なくて(どういう意味なのよ)
コメント