昨日、録音したままほったらかしていた、年末のチェリベを聞いたんです。
一年の総括という意味合いなのか、テーマに沿って「よかったこと」を発表してゆくというような内容だったのですが。

最後のテーマが「ガンダム」でして。

こんなのただの鈴村イジメじゃん・・・?(ユル笑顔)
非常に楽しそうに、「どこがよかったの?」と鈴村さんを追い詰めてゆく櫻井さんは鬼かと・・・(笑) あまりのことに笑い出した鈴村さんに、「もう、良すぎたんだろうな、笑っちゃってるもんな」って、アンタは鬼かと。笑った後に盛大に泣き出せば「感動のあまり泣き出しました」って、どんだけ鬼かと。さすがチェリーベル。無法地帯。

そして、鈴村的ガンダムのよかったことは、
「石田彰さんと仲良くなれた」
「テレビCMがよかった」
「ビームサーベルだった」
だそうです・・・・・・。

その後も同じネタを振られたんだけど、そのときの答えにはさすがに笑えなかった。

「こんなに何も言えないことないね。おれは基本的に、振られりゃなんでも言うけど、これはなんも出てこーへんよ」

笑 え な い ・ ・ ・ !

BLにだって一家言ある鈴村さんが(そうなの?)なにも言えないってどんな事態よ。

なんか今までは、種デスの結末に自分もそれなりに憤ったせいか、鈴村さんが納得していないことに、言葉は悪いけどむしろ喜んでいた(そうだよね!みたいな)のだけど、今度ばかりはがっつり同情。こんなんだったら、腐女子だけが納得いかなくて、鈴村さん的には満足みたいな結果(どんなだ)だったほうがまだマシ。
作品について何も言えなくて、うわーんって盛大な泣き演技に入ることしかできないような思いを、一生懸命やった仕事で味わってほしくなかったです。
種デスっていう作品が、鈴村さんの中で「触れられたくない話題」で「話を振られてもなにも出てこない」ものになってしまっているのかなと思うと、関係ないのに落ち込むし、鈴村さんがこんななのに、作品がガンダムだってだけで、今後これが彼の代表作としてプロフィールとかを飾るのかと思うと、なんとも言えない気分になります。

と、思うんだけど、メンのイベントとかと同じで、チェリベも全体的にネタな番組なので、どこまで本当かわかりませんね。素っぽすぎて逆に疑わしいというか・・・。大袈裟に演出しただけかもしれないし。
頭から信じ込むことはしないけど、なにやらすごく真面目に考え込んでしまいました。

なにかにはまったときに、それについて脳内で無駄に真剣に捏ねくりまわすのは昔からの癖です・・・(ユル笑顔)

それにしても、「石田彰さんと仲良くなれた」のが「結構すごいことだ」って櫻井・鈴村が口を揃えて言っていたのが可笑しかったです。「石田さんのほうがどう思ってるかはわからないけど、自分的にはすごく距離が縮まった」そうだけど、大丈夫、ラジ種デスを聞く限り、石田さんのほうも相当鈴村さんの前で伸び伸びしてます。かなりフリーダムな石田です。

そんなこんなで、今年も鈴村萌え継続の予感。
フルキス2、どこで予約しようかな・・・。

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索