テニプリ音楽ばとんを、同居人から(同じ家にいるのに、メールとかメッセとかブログとかで会話をする)もらったので、答えてみますー。
○所持CD枚数
手元にないものもあるので、正確なところはわからないですが、多分、10枚くらい、だと思います。
○アニプリ主題歌ベスト3(劇場版含)
「WHITE LINE」/青酢
これがEDだったころ、妹が必ず「♪白く横切ったライン」のところだけを歌っていました。しかも、微妙に手塚っぽく。なのに大きく左右に揺れながら。意味がわからなくてツボでした。
「Wonderful Days」/プルタブと缶
従妹殿がカラオケで歌ってくれます。跡部→赤也→真田→千石のところをモノマネで歌うのが、ちょっとしたかくし芸っぽくて感心しました。
・・・あとは主題歌なんか覚えてないです。
アニプリのオープンエンドって、けっこう頻繁に変わったけど、いいなと思うことが全然なかったような・・・。曲もよくなかったし、画面?も的外れで、毎回期待を裏切られました。あれだけ他校の人気があったんだから、一回くらい他校でEDを作ってほしかったです。静止画面で構わないから。一回選抜メンバーでEDだったことがあったけど、あとは、足だけとか、そういうのでしたよね。最後のほうの、悪趣味な花がバラバラ落ちてくるだけのEDとか、ほんとに腹立ったなあ。おまえの会社はセンスゼロなんだから、余計なことしないで実直にアニメ作れよ、とか思ってました。
○ソロ曲ベスト5(ソロキャラクターソングから五曲選んで下さい)
「・・・みたいなアルケー」/跡部景吾
最大のネタソング。一番の歌詞の跡部節もステキなのですが、結局この曲は壮大な夢オチソングで、そこになにより痺れます。なんていうか、SO COOLですよね(褒めてないだろ)相当好き。ああそうさ、一番好きさ。
「Rain」/宍戸亮
ゲーム「LOVE OF PRINCE Bitter」収録の曲。宍戸さんの歌は、「Kiss of〜」のときもそうだったけど、すごく宍戸さんらしくて、しかも長太郎のことを思って歌っていて(決めつけたよ)、たいそう萌えでした。これはつらかった時期を歌っているのだけど、最後に希望の光(長太郎)が・・・といういい曲。泣ける。
「White Message」/手塚国光
手塚の、手塚を脱ぎ捨てた甘ったるいラブソングシリーズ(今作った)のひとつ、ですかね。クリスマスソングなので時期的にいいなと思って選んでみました。嘘です。単に好きだからです。
「Just For Dream!」/不二裕太
ゲーム「Kiss of Prince Flame」収録曲。サビの「♪もっともっと世界中に いいたいことがある」というところが、頭にこびりついて離れなかった時期がありました。裕太の呪いか・・・。可愛いけど不憫な曲。
「バンバンバン」/福士ミチル
CD化してませんけどね。してほしいな、CDに、という願いをこめて書いてみました。これとか、あと、地味ーズデュエットとか日吉の歌とか、あの時期のラジプリの地味キャラソングシリーズは、ぜひCD化してほしいところです。
○デュエット/ユニット曲ベスト5(二人以上で歌っているキャラクターソングから五曲選んで下さい)
「Brandnew Days」/宍戸亮&鳳長太郎
このホモめ!(萌芽)という衝撃の一曲。名曲です。大好き。
「WINDY ROAD」/ジャッカル桑原&丸井ブン太
実はあんまり回数は聴いていないんですけど(これを入れたMDを失くしたから)・・・
「バレンタイン・キッス」/跡部景吾with氷帝学園中
跡部さまは、「チョコレート」じゃなくて「ショコラ」のくせに!
「BRAND NEW DAY」/3グァバトリオ
まだCD出てないんですけどね・・・。買います、多分。
「バレンタイン・キッス」/忍足侑士with氷帝学園中
鳳宍のコーラスだったので買いました。来年は、日吉若with氷帝学園中(岳人とジローがコーラス)(コーラスに金がかかってる)がいいなと思っていたのに、また跡部と忍足なんだそうですね。どんなのなんだろう・・・。
○実現してほしい一曲(このキャラにこんな歌を歌って欲しい!という要望)
鳳宍戸コンビで、アルバム出しませんかって思ってたら、宍戸さんのアルバムが出るそうです。長太郎がゲストで一曲参加するに3000ボッ(宍戸加速装置発動の音) あと、楠田が作曲とか作詞をするに5000ウーラァ(宍戸さん試合中の掛け声)
あ、一曲?
・・・丸井ブン太ソロでCD出しません? ブン太なら、泣きじゃくれみたいな曲がいいと思います。
○次に回す人
斎野マリさま
藤緒ゆなさま
ふみづきななさま
眞紀さま
従妹殿
必死にもらってくれそうな人を探したのですが、別に5人って書いてなかった・・・。
お暇がありましたら受け取ってやってください。スルーでも全然構いません!
あ、藤緒さんは、ソロ曲ベスト5っていうかむしろ、あゆたろう曲ベスト5でよろしくお願いします(キラリラリン☆)
同居人殿、バトンどうもありがとうございました!
楽しかったです。
○所持CD枚数
手元にないものもあるので、正確なところはわからないですが、多分、10枚くらい、だと思います。
○アニプリ主題歌ベスト3(劇場版含)
「WHITE LINE」/青酢
これがEDだったころ、妹が必ず「♪白く横切ったライン」のところだけを歌っていました。しかも、微妙に手塚っぽく。なのに大きく左右に揺れながら。意味がわからなくてツボでした。
「Wonderful Days」/プルタブと缶
従妹殿がカラオケで歌ってくれます。跡部→赤也→真田→千石のところをモノマネで歌うのが、ちょっとしたかくし芸っぽくて感心しました。
・・・あとは主題歌なんか覚えてないです。
アニプリのオープンエンドって、けっこう頻繁に変わったけど、いいなと思うことが全然なかったような・・・。曲もよくなかったし、画面?も的外れで、毎回期待を裏切られました。あれだけ他校の人気があったんだから、一回くらい他校でEDを作ってほしかったです。静止画面で構わないから。一回選抜メンバーでEDだったことがあったけど、あとは、足だけとか、そういうのでしたよね。最後のほうの、悪趣味な花がバラバラ落ちてくるだけのEDとか、ほんとに腹立ったなあ。おまえの会社はセンスゼロなんだから、余計なことしないで実直にアニメ作れよ、とか思ってました。
○ソロ曲ベスト5(ソロキャラクターソングから五曲選んで下さい)
「・・・みたいなアルケー」/跡部景吾
最大のネタソング。一番の歌詞の跡部節もステキなのですが、結局この曲は壮大な夢オチソングで、そこになにより痺れます。なんていうか、SO COOLですよね(褒めてないだろ)相当好き。ああそうさ、一番好きさ。
「Rain」/宍戸亮
ゲーム「LOVE OF PRINCE Bitter」収録の曲。宍戸さんの歌は、「Kiss of〜」のときもそうだったけど、すごく宍戸さんらしくて、しかも長太郎のことを思って歌っていて(決めつけたよ)、たいそう萌えでした。これはつらかった時期を歌っているのだけど、最後に希望の光(長太郎)が・・・といういい曲。泣ける。
「White Message」/手塚国光
手塚の、手塚を脱ぎ捨てた甘ったるいラブソングシリーズ(今作った)のひとつ、ですかね。クリスマスソングなので時期的にいいなと思って選んでみました。嘘です。単に好きだからです。
「Just For Dream!」/不二裕太
ゲーム「Kiss of Prince Flame」収録曲。サビの「♪もっともっと世界中に いいたいことがある」というところが、頭にこびりついて離れなかった時期がありました。裕太の呪いか・・・。可愛いけど不憫な曲。
「バンバンバン」/福士ミチル
CD化してませんけどね。してほしいな、CDに、という願いをこめて書いてみました。これとか、あと、地味ーズデュエットとか日吉の歌とか、あの時期のラジプリの地味キャラソングシリーズは、ぜひCD化してほしいところです。
○デュエット/ユニット曲ベスト5(二人以上で歌っているキャラクターソングから五曲選んで下さい)
「Brandnew Days」/宍戸亮&鳳長太郎
このホモめ!(萌芽)という衝撃の一曲。名曲です。大好き。
「WINDY ROAD」/ジャッカル桑原&丸井ブン太
実はあんまり回数は聴いていないんですけど(これを入れたMDを失くしたから)・・・
「バレンタイン・キッス」/跡部景吾with氷帝学園中
跡部さまは、「チョコレート」じゃなくて「ショコラ」のくせに!
「BRAND NEW DAY」/3グァバトリオ
まだCD出てないんですけどね・・・。買います、多分。
「バレンタイン・キッス」/忍足侑士with氷帝学園中
鳳宍のコーラスだったので買いました。来年は、日吉若with氷帝学園中(岳人とジローがコーラス)(コーラスに金がかかってる)がいいなと思っていたのに、また跡部と忍足なんだそうですね。どんなのなんだろう・・・。
○実現してほしい一曲(このキャラにこんな歌を歌って欲しい!という要望)
鳳宍戸コンビで、アルバム出しませんかって思ってたら、宍戸さんのアルバムが出るそうです。長太郎がゲストで一曲参加するに3000ボッ(宍戸加速装置発動の音) あと、楠田が作曲とか作詞をするに5000ウーラァ(宍戸さん試合中の掛け声)
あ、一曲?
・・・丸井ブン太ソロでCD出しません? ブン太なら、泣きじゃくれみたいな曲がいいと思います。
○次に回す人
斎野マリさま
藤緒ゆなさま
ふみづきななさま
眞紀さま
従妹殿
必死にもらってくれそうな人を探したのですが、別に5人って書いてなかった・・・。
お暇がありましたら受け取ってやってください。スルーでも全然構いません!
あ、藤緒さんは、ソロ曲ベスト5っていうかむしろ、あゆたろう曲ベスト5でよろしくお願いします(キラリラリン☆)
同居人殿、バトンどうもありがとうございました!
楽しかったです。
コメント