Video Game キッド 2005/09/29 ¥8,190

謎なのは、ゲームのパッケージにキャストがクレジットしてあって、最後に「(敬称略)」と書いてあること。
キャストにいちいち「様」付けてるゲームとかドラマCDなんか見たことないよ。敬称略って書いてあるのもはじめて見たよ。

そんな乙女ゲームです。

限定版はドラマCDが付いているのですが、店によってはさらに、キャラクターのスペシャルCDを付けてくれるんですよ。兄メイトは子安とか、サンオーはだれかとか。
で、ソフマップがスズだったのです。
無事手に入れました。スズのスペシャルなCD。
ゲームをやったら聞こうと思います。

ああ、行きたかったな、発売記念イベント。

アニメイトは、特典CDは子安なんですが、イベントはスズがやるんです。全額入れた予約の先着順に、イベント整理券を配布。つまり、本当に心からスズを追いかけている人は、アニメイト(イベント)とソフマップ(特典CD)と、面白いかどうかも定かじゃないゲームを2本も買わなきゃいけないんですよ。
たいへんだなあ。
私も、イベントのこと気付くのがもう少しはやかったら、2本買いしてましたけど(気付いてから電話をしたら、整理券配布は終了しましたと言われた)

おもしろいといいな。
きーやんの声が判別できる系(月森じゃないと谷山だって気付けない耳の悪さ)だといいな。
森田が・・・森田が・・・ある程度シカトできるポジションにいてくれるといいな・・・・・・。
まあでも、井上ボイスと鈴村ボイスが出るっていうだけで価値のあるゲームには違いないですと、はじめるまえからなにかを覚悟。
昨日までやってた遙かがよくできているだけに、絶対にあるはずの落差に怯えています。

今後購入が決定しているゲームが、ラブレボとGS2って、どんだけなのよと自分に問い掛ける日々。

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索