金色のコルダ~primavera~
2005年9月9日
DVD コーエー 2005/02/23 ¥4,200
こんなの買っちゃった・・・・・・。
つい、できごごろで。
だってダイサク(上段真ん中)が・・・。
おもしろかったです。
かわいかったです。
買ってよかった。まんぞく。
コルダチームって、生徒チームだけだと
森田氏→ボケ
岸尾氏→ボケ
谷山氏→ナル
福山氏→空回り
伊藤氏→常識人
というかんじになるんですよね。
それはそれで面白いので好きだし、フレッシュさがあっていいと思うんですが、石川氏が入ってしっかりツッコミを入れてくれると、場がきゅっと引き締まるかんじでさらにいいと思いました。
そうそう、生徒チームに足りなかったのはツッコミ!
本当に先生みたいで、すばらしかったです。関西弁がすてきでした。グッジョブ英郎。
じゅんじゅんの毒に負けるな英郎。あの子はいつもそんなんでしょう?
・・・つか、石川氏も「若手」で通用、するよなあ?
最後に、ライブの映像も入っていたのですが。
・・・・・・きーやん氏って、すっげえな。
偽ガクトというか、偽稲葉みたいになってた。
これ生で見たら、ちょっときーやん尊敬するかもしれないなと思いました。独擅場です。声優がキャラソン歌ってるって映像じゃないです。でも、この人と直純同日にぶつけないほうがいいんじゃなーい・・・?
コルダチームは、生歌がCDよりずっとひどい、という人がいないんですね。CDでよろっとしたように聴こえるところはライブでもよろっと聴こえるけど、それ以上のことは起こらない。ホッとしました。
あと、「あの森田の中に身を投げろ」と地青龍がずっと耳元で囁いていたんですが(幻聴)、その崖っぷちからはこのDVDのおかげで無事生還いたしました。へいき、森田氏は飛び越えない。
ところで、紫龍の声が櫻井さんってマジですかね。
こんなの買っちゃった・・・・・・。
つい、できごごろで。
だってダイサク(上段真ん中)が・・・。
おもしろかったです。
かわいかったです。
買ってよかった。まんぞく。
コルダチームって、生徒チームだけだと
森田氏→ボケ
岸尾氏→ボケ
谷山氏→ナル
福山氏→空回り
伊藤氏→常識人
というかんじになるんですよね。
それはそれで面白いので好きだし、フレッシュさがあっていいと思うんですが、石川氏が入ってしっかりツッコミを入れてくれると、場がきゅっと引き締まるかんじでさらにいいと思いました。
そうそう、生徒チームに足りなかったのはツッコミ!
本当に先生みたいで、すばらしかったです。関西弁がすてきでした。グッジョブ英郎。
じゅんじゅんの毒に負けるな英郎。あの子はいつもそんなんでしょう?
・・・つか、石川氏も「若手」で通用、するよなあ?
最後に、ライブの映像も入っていたのですが。
・・・・・・きーやん氏って、すっげえな。
偽ガクトというか、偽稲葉みたいになってた。
これ生で見たら、ちょっときーやん尊敬するかもしれないなと思いました。独擅場です。声優がキャラソン歌ってるって映像じゃないです。でも、この人と直純同日にぶつけないほうがいいんじゃなーい・・・?
コルダチームは、生歌がCDよりずっとひどい、という人がいないんですね。CDでよろっとしたように聴こえるところはライブでもよろっと聴こえるけど、それ以上のことは起こらない。ホッとしました。
あと、「あの森田の中に身を投げろ」と地青龍がずっと耳元で囁いていたんですが(幻聴)、その崖っぷちからはこのDVDのおかげで無事生還いたしました。へいき、森田氏は飛び越えない。
ところで、紫龍の声が櫻井さんってマジですかね。
コメント