軽くひきこもり
2003年7月13日土日に、一歩も外に出ないことが多いです。
家で何してるかっていったら、なにもしてないし。
母親が家にいると、落ち着かないのでなにもできなくて、でも外に出るほどの体力もなくて(笑)
B’zファンへの100の質問楽しそう。
お疲れ様です、秋林先輩、りょうさん。
読んでて楽しかったです。
ところでですね、「ハトコでもいいのはどっち」という質問に、ちょっと引っかかって、いろいろ考えて、幸せな妄想に浸りました(笑)
稲葉先生がいいです。(「が」ですからね)
それでね、お正月とか法要とか、年に2.3回しか会わないんです。
でも会うと子供扱いで構ってくれるんです。
べたべたまとわりつくと、親戚のオジサンオバサンにからかわれます。
そのうち結婚します(オイオイ)
○よんだほん
鹿住槇『コレクション』(角川書店/03.7)
読んでて、眞紀ちゃんを思い出しました。なんでだろうな、好きそうなのかな。イラストに一片もトーンがなかったのが気になりました・・・。
勝田文『あのこにもらった音楽』(白泉社/02.11)
ハトコの稲葉先生とわたしは、こういう結婚生活を送る。・・・こんなセンセはどうなのよ。ちょっと違うでしょう。
坂井久仁江『夢から醒めても恋してる』(秋田書店/03.8)
とてもうまくまとまっている連作だと思いました。でも今ああいうパーマの女あんまり見ない・・・気が。
成田美名子『花よりも花の如く 1』(白泉社/03.7)
メロディでずっと立ち読みしてた。・・・ナチュラルも読まなきゃ駄目かな・・・。どうなんだろう。能のおうちも大変ですなー。私も一応齧ってはいるけど、知らないことばっかりで、勉強になりました。
家で何してるかっていったら、なにもしてないし。
母親が家にいると、落ち着かないのでなにもできなくて、でも外に出るほどの体力もなくて(笑)
B’zファンへの100の質問楽しそう。
お疲れ様です、秋林先輩、りょうさん。
読んでて楽しかったです。
ところでですね、「ハトコでもいいのはどっち」という質問に、ちょっと引っかかって、いろいろ考えて、幸せな妄想に浸りました(笑)
稲葉先生がいいです。(「が」ですからね)
それでね、お正月とか法要とか、年に2.3回しか会わないんです。
でも会うと子供扱いで構ってくれるんです。
べたべたまとわりつくと、親戚のオジサンオバサンにからかわれます。
そのうち結婚します(オイオイ)
○よんだほん
鹿住槇『コレクション』(角川書店/03.7)
読んでて、眞紀ちゃんを思い出しました。なんでだろうな、好きそうなのかな。イラストに一片もトーンがなかったのが気になりました・・・。
勝田文『あのこにもらった音楽』(白泉社/02.11)
ハトコの稲葉先生とわたしは、こういう結婚生活を送る。・・・こんなセンセはどうなのよ。ちょっと違うでしょう。
坂井久仁江『夢から醒めても恋してる』(秋田書店/03.8)
とてもうまくまとまっている連作だと思いました。でも今ああいうパーマの女あんまり見ない・・・気が。
成田美名子『花よりも花の如く 1』(白泉社/03.7)
メロディでずっと立ち読みしてた。・・・ナチュラルも読まなきゃ駄目かな・・・。どうなんだろう。能のおうちも大変ですなー。私も一応齧ってはいるけど、知らないことばっかりで、勉強になりました。
コメント