ぐだぐだぶつぶつ
2003年3月16日最近日記サボリ気味。
なにをしてるかっていったら、・・・なにもしてませんがね。
マークスは今やっと下巻。
雄一郎・・・大好きだ!
洗面所で足洗ってても大好きだ!(LJでもやってたし、多分これが彼のスタイルなんでしょう)
あややの新曲可愛いです。
「おでかけいたしません」ってフレーズがなんか好き。
でも、頭のほうの(怒)とかいうのはいらない・・・いらないよつんく。だってそれ、逆転裁判の宇在思い出すもん。
ちょっとまえだけど、ミキティの「ブギートレイン03」はとても跡部様ドリっぽくて好きです。
モテモテスーパーセクシーボーイからの連絡を待つ話。しかもね、みんなに「みっともない」とか言われるんだって。でも好きだから仕方ないんだって。
原稿はさっき宅配便に。
・・・もう書き直したくない(ぼそ)
昨日の晩は、なるか師匠に借りた(つーかなんつーか)ゲームをやろうと思ったら全然インストールできなかったので泣きました。何度やっても「ディスク1を入れて下さい」っていう・・・。なんで・・・。入ってるじゃん・・・。せっかくエスケープ消して場所確保したのに・・・。
金曜日、本屋(普通の本屋ですよ)でイタイ人発見。
携帯で喋りながらマンガの辺りをうろうろしてた人なのですが、
「あ、でもニキがイタイのはそう」
とか言ってる。なんとなく耳をそばだてていると、
「なんていうか、中高生ならよかったんだけどねー、なんていうの? 『18禁の本出したいです、まだ18になってないけどー』みたいな。それをさー、いい年して言っちゃうのはちょっとねー」
とか言ってる。
よく意味はわかんないけど、あんまり大きな声で言うことじゃ・・・。
その後も「コミケ前後だとどうの」とか「新潟でイベント開催してどうの」とか言ってる。
手に取ったり戻したりしているのはプラチナ文庫(ラピスの新レーベル?)
アイタタタ。
でも、人の振り見て我が振り直そうと思いました。
多分、眞紀ちゃんと本屋にいるときは同じようなアイタタ人間になっているはず。
いやでも、隣に話し相手がいるのと携帯なのでは大分ちが・・・わないか。
○よんだもの
鹿住槇『となりのマイダーリン』(小学館/03.4)
『ボクのお城へおいでよ』の続編。
こいつは絶対に好きになんないだろ、と思うほど悪印象の男と恋に落ちた主人公が今度は嫉妬に燃える。
ジェラシーは愛に似た獣なんですよ。悲しい目をしているの。(ありすがわありす)
しかしこの主人公は無防備だ。つか学習能力がない・・・。
あと、びーぼーいらぶの制服特集。
テマリさんは相変わらず遠いところにいる。
蓮川愛さん好きー。
ええと、次回は「SHIRU-DAKU特集」です。汁・・・。
でも、好きな作家さんが三人くらい描くらしいです。こんにゃろめ・・・。
硝子の新刊をまだ読めていない・・・。
私はシドニー友の会会員なはずだが・・・。
なにをしてるかっていったら、・・・なにもしてませんがね。
マークスは今やっと下巻。
雄一郎・・・大好きだ!
洗面所で足洗ってても大好きだ!(LJでもやってたし、多分これが彼のスタイルなんでしょう)
あややの新曲可愛いです。
「おでかけいたしません」ってフレーズがなんか好き。
でも、頭のほうの(怒)とかいうのはいらない・・・いらないよつんく。だってそれ、逆転裁判の宇在思い出すもん。
ちょっとまえだけど、ミキティの「ブギートレイン03」はとても跡部様ドリっぽくて好きです。
モテモテスーパーセクシーボーイからの連絡を待つ話。しかもね、みんなに「みっともない」とか言われるんだって。でも好きだから仕方ないんだって。
原稿はさっき宅配便に。
・・・もう書き直したくない(ぼそ)
昨日の晩は、なるか師匠に借りた(つーかなんつーか)ゲームをやろうと思ったら全然インストールできなかったので泣きました。何度やっても「ディスク1を入れて下さい」っていう・・・。なんで・・・。入ってるじゃん・・・。せっかくエスケープ消して場所確保したのに・・・。
金曜日、本屋(普通の本屋ですよ)でイタイ人発見。
携帯で喋りながらマンガの辺りをうろうろしてた人なのですが、
「あ、でもニキがイタイのはそう」
とか言ってる。なんとなく耳をそばだてていると、
「なんていうか、中高生ならよかったんだけどねー、なんていうの? 『18禁の本出したいです、まだ18になってないけどー』みたいな。それをさー、いい年して言っちゃうのはちょっとねー」
とか言ってる。
よく意味はわかんないけど、あんまり大きな声で言うことじゃ・・・。
その後も「コミケ前後だとどうの」とか「新潟でイベント開催してどうの」とか言ってる。
手に取ったり戻したりしているのはプラチナ文庫(ラピスの新レーベル?)
アイタタタ。
でも、人の振り見て我が振り直そうと思いました。
多分、眞紀ちゃんと本屋にいるときは同じようなアイタタ人間になっているはず。
いやでも、隣に話し相手がいるのと携帯なのでは大分ちが・・・わないか。
○よんだもの
鹿住槇『となりのマイダーリン』(小学館/03.4)
『ボクのお城へおいでよ』の続編。
こいつは絶対に好きになんないだろ、と思うほど悪印象の男と恋に落ちた主人公が今度は嫉妬に燃える。
ジェラシーは愛に似た獣なんですよ。悲しい目をしているの。(ありすがわありす)
しかしこの主人公は無防備だ。つか学習能力がない・・・。
あと、びーぼーいらぶの制服特集。
テマリさんは相変わらず遠いところにいる。
蓮川愛さん好きー。
ええと、次回は「SHIRU-DAKU特集」です。汁・・・。
でも、好きな作家さんが三人くらい描くらしいです。こんにゃろめ・・・。
硝子の新刊をまだ読めていない・・・。
私はシドニー友の会会員なはずだが・・・。
コメント