つらつらと。

2003年2月24日
書くことないから種の感想でも(いいから)

えんでみおんの鷹さんは、どうしてああも大人の思慮深さというものと縁遠いのか。

おしまい。

いや「あーあー」みたいな発言が多い人だなあと思いまして。
でも今週はまあ色々楽しかったですよ。
妹発言が。
「いまさー、イザークって言ってたのはわかるんだけどさー…イクティダールに聞こえた」(はるときかよ)とか、「キラはさー、キレる以外にできることないのかなー」(切ないこと言うなよ)とか、「…ねえ、フレイ様は?」(好きなのかよ)とか。
そう、キラがまたキレてました。
虎とビビアンをザックリ殺してみて、泣きながらのセリフが「ぼくは殺したくなんかないのに…ッ!」ときた。そんな理屈がどこで通りますかキラ・ヤマト少尉…。この先が心配です。「ぼくはガンダムなんか乗りたくないのに!」「ぼくはサイと喧嘩なんかしたくないのに!」「ぼくはアスランと戦いたくなんかないのに!」「ぼくはフレイとカガリを天秤になんてかけたくないのに!」
したくないけどしちゃう、「だれがさせてんだよしたくないっつってんだろ」とばかりにキレるキラ・ヤマト16歳多感なお年頃。


そういえば今週のジャンプ。
こないだ改めて見たら、私もしかしたら六角中も好きかもしれないと思いました。
氷帝(下から)百人斬りは軽くシカトです。とりあえず、氷帝メイツが解説役で出てくるための強引な関係付けだと信じています。裏切らないでね、TK。
っていうか、天根とあのツッコミという二人はいいかも。年下攻な感じで。ダビデ野郎って突っ込みが可愛くて好きです。
ああでもなにかと被るなあと思ったら、笛のあれ、九州選抜かなんかの二人に似てます。

っていうか、天根ヒカルて。
どこでも突っ込まれてるけど、ヒカルは避けたほうがよかったのではないですかねTK。
だって、テニスには既にアキラがいるんですよ、神尾アキラが。
テニプリ版ヒカ碁。天根と神尾で。佐為が必要なら、種のメガネがサイだから連れてきましょうよ。おかC〜。止める人がいなくてノンストップオヤジギャグなヒカル。リズムに乗りながら神の一手を目指すアキラ。自分が打ちたいと呻き声で泣く(種の掟)佐為。めちゃくちゃです。

そういえば、なんだか長いラケットを使う人がいるそうですね。
長いラケット…長いバットといえばミスフルの蛇神先輩(うろ覚え。え? 違う?)。蛇神先輩とビジュアル被ってるといったら立海の柳。どうせなら柳にそのラケット使わせてほしかったよ。しかも片手でさ、もう片手はのんのん(お祈りポーズ)してるの。

てゆうかそれよりなにより、山吹のS3がかなり気になっています。
チョタとちょっとビジュアル被ってる子。千石さんにニッキと呼ばれていてほしい(どうでもいい希望)錦織くん。
彼が見たいです。彼の位置が知りたいです。チョタ金田ライン希望。

ところで、私が考えたチョタのキャッチフレーズは、「君のハートに一球入魂!」です。あとねー、「先輩! おれも案外役に立つでしょ」(キャッチフレーズ?)とか「宍戸さん、テニスがしたいですか?」(意味不明。スラダン?)とか「サーブだけ!…ってソレひどくないですか?」(だからなんで全部セリフ調なのさ)とか暇なときにぶつぶつ考えてます。
ほら、なんで私がいっつも某社に「タイトル要再考」とか「タイトルが話に合っていなくてマイナス」とか言われてるのかわかる感じでしょ…。とほほ。

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索