庭球祭

2003年2月3日
そんな祭りには行けないわ恥ずかしくて!
と思ったのだけど。
他校キャラボイスカードってどういうこと!
ライバル校キャラプロフィールカードってどういうこと!
パンフレットは限定発売。「青学+ライバル校の、厳選ショット満載のビジュアルブック」ってどういうことー!

「青春学園庭球祭’03」

今日のコンビニの袋には、ラーメン、コーヒー牛乳、じゃがりこ、パン二つ、ジャンプ、ハガキ五枚、が入っていました。ああ、ハガキ出すつもりらしいよこの人。
…一応言っておくけど、五枚も出しませんよ?

しかし、ボイスカードは9種セット。
プロフィールカードは14枚セット。
少ないです。
ばーんと全員分作ってください。玉林や銀華もちゃんといれてね。
誰がいてだれがいないと思いますか?
当確間違いなしなのは観月(もうサンプルっぽい写真が載ってる)。
あとは、裕太、キヨたん、跡部様、深司あたりもあると思います。
それから、赤也、がっくん、亜久津、橘さん、くらいの面子ですか?
プロフィールカードのプラス五人は、忍足、太一、真田、あと緑山とか六角とか? もしや伴爺とか太郎(43)とか…?
ああでも人気投票で案外いいところにつけてた淳とかも割り込んでくるかも。王子と戦ったという理由で日吉があったりしても悲しく納得。

チョタは絶対ないと思います…。
宍戸さんもないと思います…。
あああの子(チョタ)の人気の微妙さ。そして当ててた声優さんの微妙さ(大人気でもなく無名でもなく…)が…。ううう。
あったら吐いて喜びます(どういう嬉しさなんだ)
「うぉえおうおおおぅぅ〜ちょたちゃあああんんん〜」
表記できないような呻き声をあげて喜びます。

チョタと宍戸さんがないなら庭球祭に行く理由もないように思うのだけど。
他校スキーということで一応ハガキを出すみたいです(ひとごとなのか)

ところで、「他校」って呼び方は、オタク限定だと思っていたんですが。
アニプリのページを見ると、ジャンプ的に好ましいのは「ライバル校」という呼び方らしいのですが、文字数が足りない場所では「他校」って書いてる。


チョタちゃんといえばですね。
あややのアルバムに、チョタソング発見。
「あなたの彼女だと言いたいの。付き合ってるって自慢がしたいの。好きという言葉を言ってくれない人。一緒にこんなにいるのに」
という歌。
乙女全開鳳長太郎テーマソング。
そうなんだよチョタちゃんは宍戸さんと付き合ってるって自慢がしたいんだよ。
宍戸さんのママとも仲良くなったし、宍戸さんのともだちもみんな覚えたし。
宍戸さんが不器用な人だってわかってるけど、好きだって言われてみたいんだよ。
絶対宍戸さんから聞きたいんだよ!

…もうええっちゅーねん(ツッコミは忍足で)


コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索