別に、誰も待ってないけどね。

氷帝ですよ!
アニプリにひょうていですよ!
M師匠には、こっそり、今週のあんたは一体どうなってしまうんだと心配されたりしましたが(ありがとう。ほろり)、案の定。
落ち着かなくて、十分前からビデオスタンバイ。
落ち着かなくて、リモコン持ったまま。
落ち着かなくて、立ったまま。
この人自宅でテレビアニメを立ち見です。
あげく、興奮して手が震える。
毎週ジャンプアワーは眞紀ちゃんとメールのやりとりをしているのですが、手が震えて頭も混乱してどうしたらいいのかわからず、EDでキャストの確認をしてからおもむろに電話。眞紀ちゃんはメール作成中だったそうです。ごめん、メールどころじゃなかった。
とりあえず、言わずにはいられないので感想を。

?初アップの忍足が不気味でした。
?忍足の声がびっくりの渋さで、一瞬本気で速水かと思いました。
?がっくんの笑い声が寒かったです。
?チョタちゃんの声が……???(どうなのか自分でもよくわからない)
?チョタちゃんの発言が……???
?跡部様は相変わらずうっふんな喋り方でした。
?滝はちゃんと「やるねー」と二回言った。
?てゆうか滝の声は誰が…?
?桃先輩は猪みたいに突っ込むだけで(暴れ)馬並み(王子談)
?「なんでここに来た?」と王子のために屈む桃萌え。
?乾汁は三層。
?大菊仲直りは少女漫画。
?予告の太郎が…(涙)
?太郎がアレで跡部様もアレってことは宍戸も…(落涙)
?ってことは長太郎も…(号泣)
?氷帝の制服、ネクタイが赤い。
?「薫の○○」ってサブタイは二回目だ。
?因みに前回は「薫の災難」
?そういえば、そのときも氷帝が。

順不同。
このくらいで許してやる。
そう、忍足の声は鈴村さんとの情報を、結構あちこちのサイトさんで見たのですが、違ったんですね。私的に、鈴村さんって受声のイメージだったので、どうなんだろうと思っていたのですが。
っていうか、そう危ぶんでいたら、忍足の声は激シブで、チョタちゃんの声が受くさかった。
あまり声優さん詳しくないんであれなんですが、なんかチョタの人も受って感じがするんです。
どうなのかなー。まあ、チョタちゃんに関しては、宍戸さんとのやりとりを見てからもう一度考えます。今日は結局一度もデスマス調で喋らなかったから、よくわかんない。
っていうか、チョタちゃんは亜久津にだってきっとサンをつけると思う。リョマさんのこと「一年坊主」とか言わないと思う。育ちがいいから(それはお前の勝手な設定だ)。来週の(多分)宍戸さんを助けるシーンが駄目だったら、関東大会までにキャスト変えて(無茶言うな)

あと、会話が微妙。
忍足「たいしたことなさそーやん」
滝「こんなとこで遊んでるくらいだからたいしたことないだろう(みたいなセリフ)」
桃「だったらコート入れよ(みたいなセリフ)」
がっくん「悪い、俺たちダブルス専門!」
忍足「お前その子と組んでやる?」
アニメだと桃を挑発してんのはどっちかっていうと滝。
なら、桃が怒りのあまり誘っているのは滝。
がっくんはお呼びでないのでは。

あとは、忍足の「うちの跡部」発言。
微妙な関西弁が、「アタシの跡部」な感じで驚きました。「ウチの跡部」って。

そんな感じですかね。

アニメ放送後に、チャットをしているサイトさんがあったので少しだけロムって(…)いたのですが、そこでは、「チョタちゃんと忍足が黒い」ということをメインに話をしていらしたようです。
黒かったか?
忍足はちょっとブラックで渋かったと思います。
でも、チョタちゃんはそう思わなかったけどなあ。
どっちかっていうと、そこら辺の普通の中学生みたいに子供っぽくて底が浅そうでお行儀が悪そうな感じがして、その方が自分的には大問題でした。
いいこいいこのラブリイチョタちゃんはどこへ。
箱入り息子できっとお姉さんがいて長男で後継ぎでお母さんはおっとり美人でお父さんは菅原教授(「動物のお医者さん」)みたいなダンディで携帯は居場所がすぐわかるドラえフォン(今はないのでは)でおうちの庭では番犬を二匹飼っていて宍戸さんが大好きで…以下略…なチョタちゃんはいつになったら見られるんですか(見られません)

残念無念また来週〜。



コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索