あやや可愛いです。

昨日、ちょっと「トロピカ〜ル恋して〜る」はどうよ的話を書いたんですが、プロモ実際見たら、思った以上でおかしかったです。
あれ、テニスな設定なのね!
あややとあややの試合。審判も解説もボールガールもあやや。
おへそだした可愛いコスチュームで試合してるあややはとてもラブリイです。
それで、一番おかしかったのが、「あややの股抜きショット」!
そして、「なんかちょっと菊丸ビームっぽいショット」!
なんだ、あややって菊丸英二だったんだ!(なにを言うか)
でも、股抜きショットはリョマさんもやります。てゆーか、リョマさんがやります。

妹と二人で並んであややを見ながら、変な会話。
妹「なにそんな真剣に見てるの」
私「いや、この曲はだれかなーと思って」

私「100回のキスは桃リョかな。心まで入ってきちゃ嫌なの。隠してるわけじゃないんだけど。桃みたいに面白く話せないだけで」
妹「あー…、でも、塚不二でもよくない?」
私「不二乙女だね!」
妹「そういうとこも見せてくれってことで」

私「桃城片想いはさー、白チョタちゃんでもいいんだよね。わかんないことがわかんないくらい宍戸さんが好きなんだよ」
妹「あっそ」

めっちゃホリディはだれだろ。
「新しい自分を応援したげたい」のは宍戸?(笑)

そんなバカのことを考えていたら一日が終わりました。
相変わらず書き物が進まなくて大ピンチです。

○よんだもの
立野真琴『ガーベラ』(集英社/02.10)
コバルト文庫でマンガって、めるへんめーかーさん以来ではないですか?
面白かったです。可愛かった。こういう王道の、「いくら周りに可愛い女の子がいてもあいつが好きなんだ」な話は好き。立野さんも学園物強いと思います。
それにしても今月のコバルト新刊ラインナップ…どうかしてるでしょ。なんてほもほもしいんだ。

蓮見桃衣『othello』(桜桃書房/02.10)
こういう生真面目な感じのベタ多めなマンガって、ガスト! ってカラーだと思いました。
あと、桜桃の本買うと、いつも重い紙使ってるなあと思う(笑)

神葉理世『おイタしちゃった』(芳文社/02.10)
可愛いです。でも、最後の生徒会でロミジュリな話は、ちょっと前に自分が書いて「ちょっと新しい生徒会ものっぽくな〜い?」と思い込んでたやつと被ってて慌てた。


コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索