汗と涙と男と女と男・・・?
2002年10月6日汗と涙の部活シュミレーション。
手塚、桃、菊、大石、桃、リョマさん、手塚、と現在七周目。
でも、ちょっと飽きてきました(笑)
以下徒然なるままにネタばれ。
色々楽しいことがありました。
特筆すべきなのは、大石でやったときの全国前日のイベントでしょうか。
菊丸との夫婦喧嘩が見られます。
俺よりあいつの方がいいってのかよ! 違うんだ英二!
っていう喧嘩。
あと、全試合棄権して負けたときに見られたのが、全国後。
桃が新部長になった青学に、橘さんと赤也が偵察に現れます。
そして、ステキにあり得ない橘・赤也ペアと試合をするはめになります。
負けると赤也が「青学たるんどる!」と言ってくれます。
個人的に好きなのは七夕で願かけたときに手塚がかけてくる言葉。
「人前でポカーンと口を開けるな、みっともない」です。
あと、新部長は誰がいいかと訊かれて、「荒井」と答えたときの手塚の反応も好き。
それから、体育祭でアンカーを走った後不二に文句を言う手塚も好き。
手塚好き…?
逆に萎えたのは菊丸。
セリフが変。「〜だぁ」とか「〜なぁ」とか「〜かぁ」とかって、全部語尾が伸びてるんです。それだけなんです。どこも菊じゃないんです。声優さんが頑張って菊丸にしてくれてるように思いました。はじめて菊の声優さんに「頑張れ」とか「ありがとう」とか思ったもん。
大石の話もしてくれないし。
でも、スチルは好き。受くさくて。
あと桃はオスカー過ぎ。
ところで、最後に出てくるベストパートナー度って、単純に数字が大きいほうがいいんですかね?
私、桃だけが大きい数字で、あとはとてもショボイんですよ。
これって誰でもそうなんだろうか。桃は落ちてきやすいとか?
誰かやってる人とベストパートナー度の教えあいをしたいです。
それにしても、他校版が欲しいですねえ…。
跡部様と七夕したり、チョタちゃんと海行ったり、忍足とペア組んでがっくんに妬まれたり、有名ホテルで祝勝会(氷帝だから!)したりしたいです。「氷帝〜、ファイ!」「オー!」「ファイ!」「オー!」――走りたいッ!
てゆうかむしろ、全試合棄権負けして補欠になって、跡部様の応援をしたい。例のやつ。
でもね、氷帝版なら、主人公は三年希望。
だって「俺のベストパートナーだ」「鳳先輩…!」なんて萌えないもん。
やっぱり長太郎ならあたしは先輩でしょう。
「あっ○○先輩! 電話くるような気がしてたんですよ」
「○○先輩! よかった、俺ずっと電話待ってたんです!」
「○○先輩、俺と本格的にダブルス組んでくれませんか?」
きゃあ可愛い。
でも、七夕には宍戸の話をしてね。
「去年の七夕は、宍戸さんと来たんですよ。その頃俺まだ準レギュラーで、ちょうど、調子も悪い時期で。そしたら宍戸さんが、息抜きしろって誘ってくれて…。その時もこうやって、二人で短冊に願い事書いたんです。俺が正レギュラーになれますようにって書いたら、宍戸さんそれ見て笑って、仕方ねえなって、自分も『長太郎が正レギュラーになれますように』書いて笹につるしてくれたんですよ。優しいひとですよね。…だから俺、いつか宍戸さんがつらい目にあう日が来たりしたら、絶対に力になろうって決めてるんです。――あっ、宍戸さんには内緒ですよ!」
「長太郎くんは優しいんだね。
「宍戸さんが好きなんだね。
「……ちょっと変だよ。
選択肢も用意してみた。一番目を選ぶのが多分ベスト(笑)。でも、二番目を選ぶと異様に照れてうろたえるチョタちゃんが見られるの。どう?(どうって…)
やりたいなあこういうゲーム。そしたら夜中に悲鳴上げながらやるのに(迷惑)
■追記
今公式ページのランキング見てきたら、どうにもベストパートナー度は桁が違います。
どうしよう、私、手塚とのパートナー度なんて450とかだったのに(笑うしかない)
あと、アドバンス版のページも見てきました。同梱のトレカはやはり、氷帝キャラが混ざるってのがすごいウリみたい。「ソフトの中には、ほかでは手に入らない完全オリジナルの超豪華TCG用カードが3枚も入っているぞ!青学メンバーをはじめ、現在話題沸騰中の氷帝キャラを含めた全15種類!だれのカードが入っているかは開けてみてのお楽しみ。」だそうです。話題沸騰してるんだ…
手塚、桃、菊、大石、桃、リョマさん、手塚、と現在七周目。
でも、ちょっと飽きてきました(笑)
以下徒然なるままにネタばれ。
色々楽しいことがありました。
特筆すべきなのは、大石でやったときの全国前日のイベントでしょうか。
菊丸との夫婦喧嘩が見られます。
俺よりあいつの方がいいってのかよ! 違うんだ英二!
っていう喧嘩。
あと、全試合棄権して負けたときに見られたのが、全国後。
桃が新部長になった青学に、橘さんと赤也が偵察に現れます。
そして、ステキにあり得ない橘・赤也ペアと試合をするはめになります。
負けると赤也が「青学たるんどる!」と言ってくれます。
個人的に好きなのは七夕で願かけたときに手塚がかけてくる言葉。
「人前でポカーンと口を開けるな、みっともない」です。
あと、新部長は誰がいいかと訊かれて、「荒井」と答えたときの手塚の反応も好き。
それから、体育祭でアンカーを走った後不二に文句を言う手塚も好き。
手塚好き…?
逆に萎えたのは菊丸。
セリフが変。「〜だぁ」とか「〜なぁ」とか「〜かぁ」とかって、全部語尾が伸びてるんです。それだけなんです。どこも菊じゃないんです。声優さんが頑張って菊丸にしてくれてるように思いました。はじめて菊の声優さんに「頑張れ」とか「ありがとう」とか思ったもん。
大石の話もしてくれないし。
でも、スチルは好き。受くさくて。
あと桃はオスカー過ぎ。
ところで、最後に出てくるベストパートナー度って、単純に数字が大きいほうがいいんですかね?
私、桃だけが大きい数字で、あとはとてもショボイんですよ。
これって誰でもそうなんだろうか。桃は落ちてきやすいとか?
誰かやってる人とベストパートナー度の教えあいをしたいです。
それにしても、他校版が欲しいですねえ…。
跡部様と七夕したり、チョタちゃんと海行ったり、忍足とペア組んでがっくんに妬まれたり、有名ホテルで祝勝会(氷帝だから!)したりしたいです。「氷帝〜、ファイ!」「オー!」「ファイ!」「オー!」――走りたいッ!
てゆうかむしろ、全試合棄権負けして補欠になって、跡部様の応援をしたい。例のやつ。
でもね、氷帝版なら、主人公は三年希望。
だって「俺のベストパートナーだ」「鳳先輩…!」なんて萌えないもん。
やっぱり長太郎ならあたしは先輩でしょう。
「あっ○○先輩! 電話くるような気がしてたんですよ」
「○○先輩! よかった、俺ずっと電話待ってたんです!」
「○○先輩、俺と本格的にダブルス組んでくれませんか?」
きゃあ可愛い。
でも、七夕には宍戸の話をしてね。
「去年の七夕は、宍戸さんと来たんですよ。その頃俺まだ準レギュラーで、ちょうど、調子も悪い時期で。そしたら宍戸さんが、息抜きしろって誘ってくれて…。その時もこうやって、二人で短冊に願い事書いたんです。俺が正レギュラーになれますようにって書いたら、宍戸さんそれ見て笑って、仕方ねえなって、自分も『長太郎が正レギュラーになれますように』書いて笹につるしてくれたんですよ。優しいひとですよね。…だから俺、いつか宍戸さんがつらい目にあう日が来たりしたら、絶対に力になろうって決めてるんです。――あっ、宍戸さんには内緒ですよ!」
「長太郎くんは優しいんだね。
「宍戸さんが好きなんだね。
「……ちょっと変だよ。
選択肢も用意してみた。一番目を選ぶのが多分ベスト(笑)。でも、二番目を選ぶと異様に照れてうろたえるチョタちゃんが見られるの。どう?(どうって…)
やりたいなあこういうゲーム。そしたら夜中に悲鳴上げながらやるのに(迷惑)
■追記
今公式ページのランキング見てきたら、どうにもベストパートナー度は桁が違います。
どうしよう、私、手塚とのパートナー度なんて450とかだったのに(笑うしかない)
あと、アドバンス版のページも見てきました。同梱のトレカはやはり、氷帝キャラが混ざるってのがすごいウリみたい。「ソフトの中には、ほかでは手に入らない完全オリジナルの超豪華TCG用カードが3枚も入っているぞ!青学メンバーをはじめ、現在話題沸騰中の氷帝キャラを含めた全15種類!だれのカードが入っているかは開けてみてのお楽しみ。」だそうです。話題沸騰してるんだ…
コメント