WJテニプリ

2002年9月15日
「持久戦」って。サブタイトルは「帝王跡部景吾」じゃねえのかよ。
と一応つっこんでおく。まあ、ジャンプで予告と同じサブタイがくること滅多にないからね…。

なんか、別にいいです、今回のは。氷帝メンバーいなかったけど。
二時間も試合して手塚のテニス生命を絶とうなんて、一体どんな恨みがあるのかしらとか思っていたけど、なんだ、そういうわけじゃなかったのね。跡部様もちゃんと考えていたのね。
「手塚が攻め急ぐのを待っていた」
のね。普通にかっこよかったです、跡部様。
また真田副部長がいるよ、とか、赤也のパーマ前よりきつくなってない? とか、なんで手塚部長の考えてることが伝わるの?(もしや手塚部長サトラレ?)とか思うところは色々ありましたが。
っていうか、一番思うのは。

…跡部様のお父様か、アンタは???

という人がいることです。163ページ。上から順に、千石さん、赤也、真田副部長、謎、大石です。
ごめんなさい、基本的にコミックス派なので、既出の人かもしれないですけど、
ねえこの四段目の人誰ですか?

ところでですね、NARUTOのアニメがいよいよ楽しみです(日本語?)
だって!!

カカシ先生の声が井上和彦さん!

たまりません。楽しみすぎます。
そんでもって、笛が本誌で最後尾…。いやだこわい。もういつ「○○先生の次回作にご期待下さい」になってもおかしくないってことか? でも、今までもピンチを乗り越えてきた笛ですので、もうちょっと頑張ってくれたらいいなと思います。


コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索