バカ澤と観月

2002年9月12日
アニプリ。
ねえ、バカ澤が。
バカ澤がいやに美しくなかったですか? すごい丁寧に描かれてましたよね?
アニプリには乾海班(海堂贔屓)の他にまさかバカ澤班があるのではっ。と思うくらいに気合の入ったバカ澤さんでした。…正直ちょっとイイナと思った(笑)
ああ、バカ澤さん。

どこから見ても立派なホストでした。

赤澤なら相手は観月で。得意のバックストロークで楽しませてくださるそうですから(ねえこれを卑猥なセリフだなと思うのは私が汚れきっているせいなんですか)
やはりバカ澤が薄っぺらいホストで、観月は美人エリートサラリーマンとか美人有能秘書とかですか。バカ澤がすっごい勢いでアプローチしてきて、でも観月はすっごくバカ澤を見下してて全然相手にしなくって。だけどあるときこいつバカ澤だけどバカじゃないじゃん、て思う瞬間が訪れて。意識しまくりなんだけど素直になれなくて。今まで以上に拒絶するとさすがにバカ澤も傷ついて。やっちまったどうしようとか思って距離が開いたりするんだけど、バカ澤はバカなのでへこたれなくて。観月の目の前で、今まで貢がれたものとか山ほどある携帯とか全部ドブ川に捨てて見せたりして。するととうとう観月がおっこってきて。ハッピーエンド?
…ちょっといいな。楽しそう。

そんで、跡部様が喋りました。
そう、そうです。これで都大会はおしまい。この後は、なんかあったり校内ランキング戦があったりして。して! 氷帝戦ですよ!
ところで、気になるのは声優さんです。
跡部さま、樺地、宍戸、ジローはもう出ました。
問題は、忍足向日ペア。
ってゆーか、忍足。
ねえ乾先輩、忍足の声が関○彦の確率はどのくらいなんですか!? ああ怖い、想像できてしまうあたしが可哀相。いや、好きなんですよ? ふえはうたうのお兄さん。ブリード加賀で手塚忍で高耶さんでええと。イヤじゃないんだと思います。「攻めるん遅いわ」。多分合ってるんです。闇末でも確か関西弁の役やってましたし。アニプリは、他校にたまに豪華な声優さん使ってきますもんね。石田彰とか佐々木望とか。ありえない話じゃねえ…。うーん。

ああ、またテニスについて語ってしまったよ。
他になにかないんだろうか、私。
でも、バイトのこととか書くと愚痴だけになってしまうし。

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索