ぜろぜろないん!!
ああもう今日の島村さんったら島村さんったら! あらあらまあまあキャーッ可愛いッ!!
仲間が現れたときのあの笑顔のアップ! それって犯罪レベルの可愛さです島村さん! 帰るのを怖がる島村さんも攻撃されてぴるぴるしている島村さんも可愛いったらなかったです。

てゆうか、42で49。
集中しないジェットを叱るハインリヒさん。集中しない島村さんを叱るハインリヒさん。ああなんて心の強い御方! その強靭な精神はまさに攻さま。
最後に傷ついた島村さんに肩を貸し、腰を抱いてあげてるとこなんかとてもステキでした。
でも私は29本命で、49はハインリヒさんの「いいひと」希望(意味不明?)
だから、島村さんのところにワープするために祈る場面でジェットが突然「やってらんねーっ」とキレたのは、「自分の邪念のせいでシンクロワープできなかったらっ」とか考えたせいだと曲解しました。ハインリヒさんは大人なので、そんな邪念は押え込むことができます。まあさすが☆

買ってきたどうじんしもガツガツ読みました。
ああ・・・・・・鳳宍。
すごいツボな鳳宍が。並んだ甲斐がありました。ちょっと跡部がオトメな、忍跡と鳳宍の本。
っていうか、忍足カッコイイ・・・。ちょっと関西弁が違うんではないかと東京生まれ東京育ちの私でも思うような忍足だったけどカッコイイ。
鳳も、ちょっと意地悪でカッコイイ。
どこのサークルさんかというと、長太郎のローマ字表記が「TYOUTAROU」なところです(わからんがな)。
ヘボン式とかナントカ式とかあるからこれでも間違っていないのかもしれないけど、これでは私は「テョウタロウ」(発音難しい)と読んでしまいます。

鳳宍やりたいー。
きっと長太郎は氷帝のアイドルなの。皆が長太郎を可愛い可愛いと思っているに違いないわ。「長太郎!」とか意味なく呼んでみて「ハイっ」とか振り返られるとつい「あんぱんと牛乳買ってこい」とか言ってしまうの。愛情たっぷり。でもパシリ。
きっと跡部もさー、長太郎がレギュラー落ちしたら可哀相だからあそこで宍戸の後押ししてくれたんだと思うんだよねー。
鳳争奪戦。
勝つのは宍戸!負けるの跡部!
氷帝の応援風。いいの、跡部には樺地と忍足がいるから。


コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索