あわわわわ(焦)
2002年7月31日日記を書いている場合でもないのですがね。
えへへー。もう何から手をつけていいやら判らなくなってきました(まだ手をつけるレベルの問題なのか)
・・・ペーパーでも作るか(現実逃避の一種。でもむしろ今やらないと間際にはできなそうだ)
昨日は久々にラーゼフォンが見られて幸せでした。綾人くんのお尻には鼻血を吹き上げるかと思いました。
てゆうか、如月先生。最近とみに受くさい如月先生のお兄ちゃんってだれですか。
ゼフォンといえば、月曜のあずまんがも、久々にちよ父登場で幸せ(?)でした。夜中に一人で笑っていました。おかしい。おかしすぎるよ若本さん。
テレビといえば、最近気になるCMが。
某写真をとれる携帯電話のやつ。釣りに出掛けた男とそんな時も仕事をしている男のやりとりのやつ。魚の写真をメールで送ってきた後輩に、先輩が電話してあげてるやつ。
あの二人あやしいですよね。
そんな話を妹としたのです。
私「ねえ、この二人デキてるよね。この先輩は休日出勤でさあ、前から後輩と約束していた釣りに行けなくなっちゃったのよ。そんでケンカになったんだけど、写○ール(伏せ字の意味はあるのか)で仲直り、ってゆう話でしょ?」
妹「・・・・・・」
私「きっと二人は大学からの先輩後輩関係でさ、アウトドア(釣り中心)のサークルとかで仲良くなったに違いないのよ。そんで、同じ会社に後輩が追っかけてきたの」
妹「先輩が受だね」
私「いいね! あの先輩と一緒にいるメガネ(多分)は今回の(シリーズ物の設定らしい)ライバルでさあ、二人の仲を引き裂こうと先輩を会社に引っ張り出したんだけど、意味なかったのよー」
次回は、「先輩に上司の娘とのお見合い話が持ちあがってさあ大変」と「後輩の風俗通い疑惑に先輩珍しく大いに怒る」の二本でお送りします。それではまた来週。ンガククッ。
○読んだ本
奈波はるか『少年舞妓・千代菊がゆく!』(集英社/02.8)
どうも、女装物や変身物に弱いらしい。
ああ、さらさらと京言葉を話せるようになりたいです。
田中鈴木『転校生・神野紫 ?』(幻冬舎/02.7)
なんでか、ずううっとみどりのイメージが和泉希沙良さんだったのですが。どうしてだろうなあ。
えへへー。もう何から手をつけていいやら判らなくなってきました(まだ手をつけるレベルの問題なのか)
・・・ペーパーでも作るか(現実逃避の一種。でもむしろ今やらないと間際にはできなそうだ)
昨日は久々にラーゼフォンが見られて幸せでした。綾人くんのお尻には鼻血を吹き上げるかと思いました。
てゆうか、如月先生。最近とみに受くさい如月先生のお兄ちゃんってだれですか。
ゼフォンといえば、月曜のあずまんがも、久々にちよ父登場で幸せ(?)でした。夜中に一人で笑っていました。おかしい。おかしすぎるよ若本さん。
テレビといえば、最近気になるCMが。
某写真をとれる携帯電話のやつ。釣りに出掛けた男とそんな時も仕事をしている男のやりとりのやつ。魚の写真をメールで送ってきた後輩に、先輩が電話してあげてるやつ。
あの二人あやしいですよね。
そんな話を妹としたのです。
私「ねえ、この二人デキてるよね。この先輩は休日出勤でさあ、前から後輩と約束していた釣りに行けなくなっちゃったのよ。そんでケンカになったんだけど、写○ール(伏せ字の意味はあるのか)で仲直り、ってゆう話でしょ?」
妹「・・・・・・」
私「きっと二人は大学からの先輩後輩関係でさ、アウトドア(釣り中心)のサークルとかで仲良くなったに違いないのよ。そんで、同じ会社に後輩が追っかけてきたの」
妹「先輩が受だね」
私「いいね! あの先輩と一緒にいるメガネ(多分)は今回の(シリーズ物の設定らしい)ライバルでさあ、二人の仲を引き裂こうと先輩を会社に引っ張り出したんだけど、意味なかったのよー」
次回は、「先輩に上司の娘とのお見合い話が持ちあがってさあ大変」と「後輩の風俗通い疑惑に先輩珍しく大いに怒る」の二本でお送りします。それではまた来週。ンガククッ。
○読んだ本
奈波はるか『少年舞妓・千代菊がゆく!』(集英社/02.8)
どうも、女装物や変身物に弱いらしい。
ああ、さらさらと京言葉を話せるようになりたいです。
田中鈴木『転校生・神野紫 ?』(幻冬舎/02.7)
なんでか、ずううっとみどりのイメージが和泉希沙良さんだったのですが。どうしてだろうなあ。
コメント