アンジェリーカーの日々
2002年2月6日買ったのです。
「アンジェリークトロワ」
嗚呼! オスカー様!!
つーかむしろゼフェル萌え。声は・・・まあ置いといて。声だけなら断然ジュリアスです。
しかし、アンジェはポリゴン可! いや、むしろビバポリゴン! ドット絵(っていうの?)よかときめきますよ。考えてみれば、あのSDガンダムみたいな守護聖様にはときめかないもんねえ?
そんなわけてで寝る間も惜しんでゲームしてます。
すごい独り言いいながら。
だって、皆様私が帰るとき一言下さるんですもん。
「気を付けて帰るのだぞ」「気を付けて帰るんだゾ!」「気を付けて帰るんだぜ」「気を付けて帰ってね♪」「気ィつけて帰れよ」・・・さあそれぞれ誰の台詞でしょうか?
それにいちいち「はーい」と答えている自分が、かなり哀れです。
私から男を横取りしたり、折角建てた家とか星とかを破壊したりする、恐ろしいライバル女がいないのは快適。あんなに私を馬鹿にしていたレイチェルが、掌返したように優しいのがむしろ怖いくらいです。
そういえば、マルセルの燃え(恋愛イベントが起こること?)があまりに速いので、妹との最近の口癖は「コイツ一人燃えだよ」。
別にEDが見たいとか思っているわけではないのに、お仕事をお願いしたりしてるうちに、相手が勝手に燃えている状態を冷ややかにそう呼びます。
で、読書も原稿も全部ストップ。テレビもほとんど見てないです。
あまりにバイトが嫌なので現実逃避がいつもより激しい模様。
「アンジェリークトロワ」
嗚呼! オスカー様!!
つーかむしろゼフェル萌え。声は・・・まあ置いといて。声だけなら断然ジュリアスです。
しかし、アンジェはポリゴン可! いや、むしろビバポリゴン! ドット絵(っていうの?)よかときめきますよ。考えてみれば、あのSDガンダムみたいな守護聖様にはときめかないもんねえ?
そんなわけてで寝る間も惜しんでゲームしてます。
すごい独り言いいながら。
だって、皆様私が帰るとき一言下さるんですもん。
「気を付けて帰るのだぞ」「気を付けて帰るんだゾ!」「気を付けて帰るんだぜ」「気を付けて帰ってね♪」「気ィつけて帰れよ」・・・さあそれぞれ誰の台詞でしょうか?
それにいちいち「はーい」と答えている自分が、かなり哀れです。
私から男を横取りしたり、折角建てた家とか星とかを破壊したりする、恐ろしいライバル女がいないのは快適。あんなに私を馬鹿にしていたレイチェルが、掌返したように優しいのがむしろ怖いくらいです。
そういえば、マルセルの燃え(恋愛イベントが起こること?)があまりに速いので、妹との最近の口癖は「コイツ一人燃えだよ」。
別にEDが見たいとか思っているわけではないのに、お仕事をお願いしたりしてるうちに、相手が勝手に燃えている状態を冷ややかにそう呼びます。
で、読書も原稿も全部ストップ。テレビもほとんど見てないです。
あまりにバイトが嫌なので現実逃避がいつもより激しい模様。
コメント