お疲れ様でした。そして、来て下さった方々、本当にありがとうございました。って、ここのアドレスはどこにも書いてないんだった。
しかし、朝は間に合わなそうで焦りました。タクシー使ってしまった。道を全然知らない私の強い味方は、ここでもやっぱり深山師匠でした。もうもう、多謝〜。
前日結局4時まで起きてたので、今もうすごく眠くて耐え難いのですが、宅急便が来るのを待っているんです。
帰ってきたら不在票がふたつも入っていたのです。
初ネットショッピングの「桂侯爵邸の事件」(買っちゃいましたよ、ヨウさん! お正月に読みます←今年も煩悩は落ちない様子)と、ゲラ。猫と飛脚でした。これは今日中に届けてもらわないと、と思って急いで電話して、待機中。寝ちゃうからはやく来て!

祭典は、楽しかったです。あと眠かったです。
香歩さんとみっちゃんにお会いできましたし♪
一応私は今日のテニプリ(つーか、大菊)がメインだった(小説FC参加のくせに)のです。深山師匠には「とてもピンポイントな買い物」と評されました。大菊しかないから(笑)。塚不二も好きですけどね(さりげに眞紀ちゃんに喧嘩を売っている)。
しかしまあ、ジャンプ辺りは混んでますねー。寄る年波には勝てないので、そろそろ辛いわ。・・・なんていってられませんけど。

明日も皆さん頑張りましょうね。

○読んだ本
森本秀『G・DEFEND 13』(冬水社/01.12)
外警班に入りたいです(しつこいっての)
最近は、研修に来ているグレイさんも好きです。

竹美家らら『いとし、愛しと言うこころ』(幻冬舎/01.12)
え? 幻冬舎ってどういうこと? 二度目の身売り? 装丁が見た目全く同じなのは喜ばしいけど、まあ、ス○ラからソ●ーに移ったときに微妙な変化があったからもうどうでもいいや。
毒リンゴの話が可愛かったです。
つーか、火アリですよね。いや、火アリちっくですよね。

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索