自分一体どれだけ金持ちのつもりなの・・・
2001年11月14日と思う今日。
ブーツとスカートを買ってしまいました。まあ、もちろん安物なのですが(笑)
でもだって、本当に着るものがない。
挙句まだ読む本が色々あるのにバカバカ本も買って積んであります。
おいおい私。
冬コミ受かったんだから原稿やれよ・・・!
そうなんです。色ラベルがきちゃいました。
そんなわけで一日目の東フ47b「バディヌリ」におります。
サークル名は、バッハの管弦楽組曲第2番の曲からとりました。この一分ちょっとの曲にノイマイヤーが振り付けたバレエがとても好きなのです。すごい難しいから絶対踊れないけど。
そんな風に何も考えないで語感の悪さも気にせず付けたサークル名。何語だか知らないけど、どうやら「遊び」とか「冗談」とかいう意味らしいです。今CD見て知ってびっくりしたところ。まんまじゃん! と思いました。パロディ同人にはお似合いの名前です(苦笑)
そんなわけで当日の出し物は恩○陸先生ものかと。あとは深山師匠次第!
○読んだ本
よしながふみ『西洋骨董洋菓子店 3』(新書館/01.12)
12月号に載った話までを詰めたこれぞまさに緊急出版、みたいな3巻です。まあ、ドラマやってるうちに出さないとね・・・。そういえば最近ドラマの方見てないなあ。これを買う時友人クサマーニャが小野さんをゆびさして「この人誰?」と言いました。「藤木(小野役)」と答えると「え!?」って(笑)
鹿乃しうこ『苦い果実』(竹書房/00.9)
古本屋で購入。
アイタタタ(感想)
でも表題作は好き。高校生とサラリーマン。でもそこに浮気してる奥さんとかお姉さんとかが混ざってくると途端に重くなる。つーか、鹿乃さんだからか?
筑波さくら『目隠しの国 3』(白泉社/00.12)
汚れきった精神を持つ私もたまにはこういうピュア(ぷっ)な少女マンガが読みたくなるのです。それでも白泉社っていうのが・・・ちょっと歪んでる感じ?
ブーツとスカートを買ってしまいました。まあ、もちろん安物なのですが(笑)
でもだって、本当に着るものがない。
挙句まだ読む本が色々あるのにバカバカ本も買って積んであります。
おいおい私。
冬コミ受かったんだから原稿やれよ・・・!
そうなんです。色ラベルがきちゃいました。
そんなわけで一日目の東フ47b「バディヌリ」におります。
サークル名は、バッハの管弦楽組曲第2番の曲からとりました。この一分ちょっとの曲にノイマイヤーが振り付けたバレエがとても好きなのです。すごい難しいから絶対踊れないけど。
そんな風に何も考えないで語感の悪さも気にせず付けたサークル名。何語だか知らないけど、どうやら「遊び」とか「冗談」とかいう意味らしいです。今CD見て知ってびっくりしたところ。まんまじゃん! と思いました。パロディ同人にはお似合いの名前です(苦笑)
そんなわけで当日の出し物は恩○陸先生ものかと。あとは深山師匠次第!
○読んだ本
よしながふみ『西洋骨董洋菓子店 3』(新書館/01.12)
12月号に載った話までを詰めたこれぞまさに緊急出版、みたいな3巻です。まあ、ドラマやってるうちに出さないとね・・・。そういえば最近ドラマの方見てないなあ。これを買う時友人クサマーニャが小野さんをゆびさして「この人誰?」と言いました。「藤木(小野役)」と答えると「え!?」って(笑)
鹿乃しうこ『苦い果実』(竹書房/00.9)
古本屋で購入。
アイタタタ(感想)
でも表題作は好き。高校生とサラリーマン。でもそこに浮気してる奥さんとかお姉さんとかが混ざってくると途端に重くなる。つーか、鹿乃さんだからか?
筑波さくら『目隠しの国 3』(白泉社/00.12)
汚れきった精神を持つ私もたまにはこういうピュア(ぷっ)な少女マンガが読みたくなるのです。それでも白泉社っていうのが・・・ちょっと歪んでる感じ?
コメント