書く事が無ければ妄想すればいいのよ〜(マリー・アントワネット調に)
2001年11月1日では、妄想のネタも無いときはどうするのだね。
やっぱり寒くなると駄目ですね。
図書館で「ルー=ガルー」を借りました。でも、はじめの何ページかでもう挫折ムード。ああ、やっぱりハッキリ言うなら私京極先生と相性悪いんじゃん・・・? その前に「僕」が一人称の女の子っていうのが許せないっていうのもあるんですがね。まあでも、カタカナじゃないだけマシか。「ボク」っていう女の子、嫌だ・・・。自分は「俺」とかいう癖にね(失笑)
○読んだ本
榎田尤利『Sleeping Rose』(雄飛/01.11)
もう、勘弁して・・・(泣)
胃が痛いー! 読んだだけでぐったりと疲れてしまうような感じでした。ううー。
でも、高瀬さんは恰好いいですな。好き。
やっぱり寒くなると駄目ですね。
図書館で「ルー=ガルー」を借りました。でも、はじめの何ページかでもう挫折ムード。ああ、やっぱりハッキリ言うなら私京極先生と相性悪いんじゃん・・・? その前に「僕」が一人称の女の子っていうのが許せないっていうのもあるんですがね。まあでも、カタカナじゃないだけマシか。「ボク」っていう女の子、嫌だ・・・。自分は「俺」とかいう癖にね(失笑)
○読んだ本
榎田尤利『Sleeping Rose』(雄飛/01.11)
もう、勘弁して・・・(泣)
胃が痛いー! 読んだだけでぐったりと疲れてしまうような感じでした。ううー。
でも、高瀬さんは恰好いいですな。好き。
コメント