鉄鋼の鳥

2001年9月25日
夜中、そうです、丁度日付が変わる頃、若い男の子の自転車二人乗りを見ました。
速攻「前が攻、後ろが受」と決めて一人ニヤつく私。イヒヒ、とつい口から漏らし、駅に向かうヨレヨレオヤジの酔いを覚ましたとか覚まさないとか。
でも、暗かったせいか、なかなか見た目的にもイイ感じの二人だったのです。二人はチャリで颯爽と私を追い越し、暗い路地へ吸い込まれていったのでした。
あーれーはーなにーっ?
荷物はなかったからコンビニにお買い物ではないでしょう? だとしたら、ご飯かなー。二人で! 確か近くには24時間営業のカ○サがあるわよね。そこでご飯を食べていたのでしょうよ。そんで、家に帰るのでしょう。ど、同棲!? でなければ「あ、ヤベ、俺もう電車ないや」「あ? 泊まってけよ」という展開でも可。二人がもしも大学四年生ならば、時期的に卒論の手伝いで泊まり込み、というのもいいかもしれないわ。
どーれーにーしーよーうーかーなー。
ってどれでもないっちゅーの。

○読んだ本
若木未生『メタルバード 1』(徳間書店/01.8)
主人公の片割れレイアードは、とても若木テイストな奴でした。なんというか、水沢諒と藤谷直季とイズミをごっちゃにしたようなタイプ? 若木さんはこういう個性的ではっちゃけた男の子を書くのが上手ですよね。うーん。希沙良好きのあまり途中でオーラバ挫折した私にはツボキャラがいなかったです(笑) 女の子は皆キャラ被ってるし・・・。
あ、でも、猫!D3の連れている機械猫のジェリイがとてもラブリーです! 長靴下をはいた黒猫。可愛いです。
にしても、やっぱりSFはつらい。専門用語みたいなカタカナな部分は文字を流して読むしかないです(苦笑)だって・・・わからない。こういうのって、普段からSF読んでいる人は「ああ、あれのことね」ってちゃんとビジュアルイメージ湧くんでしょうか。すごいなあ。

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索