花ざかりの・・・
2001年7月15日妹とカラオケに行ってきました。
楽しかったです。
本屋に行ったのですが、BBCの新刊の一部がどうしても見つかりません。延期? 延期なのか? それとも売り切れ?
十二国の新刊を買いましたが、まだ手をつけていません。先に今読んでいる本を消化したいので。
ところで、ゲーム「遥かなる時空の中で」の攻略本を何故か買ってしまいました。
んで、完全攻略を目指して天真でやり直しているわけですが、やっぱり気になるのは頼久と友雅さんです。なんでか考えててようやく行きついた結論。
「私は『よく頑張りましたね』とか『偉かったね』とか言って微笑んでくれる男が好きなのだ」
なんだそれ。
○読んだ本
中条比紗也『花ざかりの君たちへ?』(白泉社/01.6)
妹が買ってきて、貸してくれました。もうかなりつらいです、私は(毒)絵は綺麗なのですがね〜。多分、この作家さん本人があまり好きではないのです、私。勿論直接知っているわけではないので、言いがかりも甚だしいというか、なんというかアレなんですが、どうも、柱トークとかが好きじゃないです。この方の同人も持っているのですが、そっちはもっと酷いトークでした。なんちゅーか、「言わなくていいことを言って、後で謝るくらいなら最初から言わなければいいのに」という感じで。難しいですよね、トークとかあとがきとかって。作品がよくても、そこで嫌な気分にさせられたら帳消しになってしまいます・・・。人によるかもしれませんけども。
しかし、最近の佐野くんはカワイイですね!
楽しかったです。
本屋に行ったのですが、BBCの新刊の一部がどうしても見つかりません。延期? 延期なのか? それとも売り切れ?
十二国の新刊を買いましたが、まだ手をつけていません。先に今読んでいる本を消化したいので。
ところで、ゲーム「遥かなる時空の中で」の攻略本を何故か買ってしまいました。
んで、完全攻略を目指して天真でやり直しているわけですが、やっぱり気になるのは頼久と友雅さんです。なんでか考えててようやく行きついた結論。
「私は『よく頑張りましたね』とか『偉かったね』とか言って微笑んでくれる男が好きなのだ」
なんだそれ。
○読んだ本
中条比紗也『花ざかりの君たちへ?』(白泉社/01.6)
妹が買ってきて、貸してくれました。もうかなりつらいです、私は(毒)絵は綺麗なのですがね〜。多分、この作家さん本人があまり好きではないのです、私。勿論直接知っているわけではないので、言いがかりも甚だしいというか、なんというかアレなんですが、どうも、柱トークとかが好きじゃないです。この方の同人も持っているのですが、そっちはもっと酷いトークでした。なんちゅーか、「言わなくていいことを言って、後で謝るくらいなら最初から言わなければいいのに」という感じで。難しいですよね、トークとかあとがきとかって。作品がよくても、そこで嫌な気分にさせられたら帳消しになってしまいます・・・。人によるかもしれませんけども。
しかし、最近の佐野くんはカワイイですね!
コメント