大導寺一族の〜

2001年7月9日
バイト先のオーナーと店長(?)の折り合いが、最近とても悪くてハラハラしながら仕事してます。店長の言葉や行動には私もいっつもカッチーン! ときていていっつも「畜生辞めてやる!」と思いながら働いているのでどっちかといわれればオーナー派なんですが・・・オーナーの言葉はトゲがあって怖いし・・・。あーこわ。

○読んだ本
栗本薫『大導寺一族の滅亡』(角川書店/99.8)
六道ヶ辻シリーズの一作目。どんぐり御殿のチャットでまゆさんにすすめて頂いたのです。
面白かったです。が、うーん、ドロドロ。近親相姦とか、血が濃いから身体が弱いとか両性具有だとか脳の発達が遅れているとかアルビノ(これは出てこなかったけど)だとか。で、出てくる人は超絶美形か超絶不細工か? ああ〜栗本薫テイスト〜。というか、江戸川乱歩テイストなんですかね、やはり。でろでろーって感じが。
しかし、栗本先生の文章は一文がすごい長くて、たまに「はう?」となります・・・。現文のテストとかに出てきたら厄介そう。

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索